千生将軍(雷帝千生神将軍)~海辺の町で遭遇~

  • 144
  • 2
  • 0

海辺の町で懐かしのキットを発見✨

千成だと思ってずっと生きてました。

正しくは千生です。

昔、スーパーで手軽に500円から1000円くらいで買えたのはいい思い出ですね。今は2000円以上出さないと買えない

昔、スーパーで手軽に500円から1000円くらいで買えたのはいい思い出ですね。

今は2000円以上出さないと買えない

2400円で購入したけど、なんか貼りっぱなしのシールと、海辺の町で出会えたのがストーリーがある

2400円で購入したけど、なんか貼りっぱなしのシールと、海辺の町で出会えたのがストーリーがある

ゆがみが予想以上であわせ目処理ミスったけど、色分けすればかっこいい✨あと、あえてだと思うのですが、昔のbb 戦士は角を丸く作ってる感じがするので、面と角を整えるとキリッとしますね色分けは、緑以外全部ラッカー。スミイレはエナメル白、黒半分半分のグレー波紋はガンメタ→マスキングゾル→シルバー(波紋)→ゾルはがし→全体をシルバーで砂ぶき波紋がくっきりした方がいいってひとは砂ぶきいらないかもですね☀️

ゆがみが予想以上であわせ目処理ミスったけど、色分けすればかっこいい✨

あと、あえてだと思うのですが、昔のbb 戦士は角を丸く作ってる感じがするので、面と角を整えるとキリッとしますね

色分けは、緑以外全部ラッカー。スミイレはエナメル白、黒半分半分のグレー

波紋はガンメタ→マスキングゾル→シルバー(波紋)→ゾルはがし→全体をシルバーで砂ぶき

波紋がくっきりした方がいいってひとは砂ぶきいらないかもですね☀️

F91がモチーフのbb戦士みたいです✨じつは、もうひとつモチーフがあります。それは…

F91がモチーフのbb戦士みたいです✨

じつは、もうひとつモチーフがあります。

それは…

ザクレロあと、ひょうたん、太陽の様に突き出す日本刀はは豊臣秀吉の具足のモチーフですね✨

ザクレロ

あと、ひょうたん、太陽の様に突き出す日本刀はは豊臣秀吉の具足のモチーフですね✨

最強武器の武衛須馬(ヴェスバー)この当て字が懐かしい。

最強武器の武衛須馬(ヴェスバー)

この当て字が懐かしい。

刀は全部波紋付きにしました 

刀は全部波紋付きにしました

 

仏壇に置いてありそうな不謹慎なデザイン

仏壇に置いてありそうな不謹慎なデザイン

昔は無塗装でもわくわくでしたねいなげやっていうスーパーで購入して、同じの確かもっていたはず

昔は無塗装でもわくわくでしたね

いなげやっていうスーパーで購入して、同じの確かもっていたはず

雷帝千生神将軍になる武具は、メッキはがしてあわせ目、肉抜きあなうめ中

雷帝千生神将軍になる武具は、メッキはがしてあわせ目、肉抜きあなうめ中

見てくれてありがとうございます✨

見てくれてありがとうございます✨

同じ色のジュース

同じ色のジュース

思い出

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. T-Non 2時間前

    一本一本の刀身の波紋(乱刃)の細工が凝ってますね❗️イイ仕事見せて頂きありがとうございます😊

     

    • Iimmaaiizzmm 1時間前

      コメントありがとうございます✨波紋はアピールポイントだったので誉めていただき嬉しいです✨

      ガンメタ→ゾル→シルバーを吹いてから、ゾルをはがしてさらに全体にシルバー砂ぶきしました🎵

15
ガンダムF90~憧れのガンダムVタイプ~

ガンダムF90~憧れのガンダムVタイプ~

少年時代にファミコンゲームで憧れていたガンダムF90 ゲーム…

9
ガンダムF90~憧れのガンダム~

ガンダムF90~憧れのガンダム~

齢37、 小学生時代に難しくてクリアできなかった、ガンダムF…