皆さんGWはいかがお過ごしでしょうか?
我が家では、ドライブでいっぱい鯉のぼりを揚げる場所へ子供を連れて見に行ってまいりました😊
そんな裏で、親父は超特急でガンプラ作っておりました…(時間優先でしたので超手抜きです。気付いても見ないフリしていただきたいです😰)
そんな訳で自分の子供の頃以来久しぶりにSD、武者頑駄無を作りました。
子供の為に作るならせめて少しでも手を掛けようと筆塗り塗装に掛かりましたが、コレはキツかった…😖(アーティファクトを丁寧に仕上げる皆様には尊敬しかないです)
そんな訳で、雑ではありますが完成しました😑
輝羅鋼の表側以外は自分で塗装しました。
筆塗り技術が赤ちゃんレベルなので、皆様にはどうか、画面を遠くしてご覧いただきたいです💦
何箇所かは塗装を諦めた部分があります…
箱を開けてから知ったのですが、輝羅鋼の裏は成形色ままの緑色だったんですね😱
せめてもの抵抗で兜飾りの裏はゴールド、武輝丸の裏はシルバーメッキで塗りました😅
このままでは父の名が廃る、と思い、ウデが無いならアイデアだ!という事でGANSTAの皆さんの作例を片っ端から拝見し(パクる気満々?いえ、ベンチマーキングです(gundam-kao3))
信長専用軍馬と組合せているモデラーさんの作品を真似…インスパイアされて、同じく用意してみました。黒かったので、雑に白馬にしました。(暴れん坊な第8代将軍のドラマのイメージです。)
この軍馬、ニケツできるようなので、もう1つSD作ろうかなという気になってます。普通なら隠密エアリアルとかなんでしょうが…
若武者の相棒は、くノ一の方がオッサン的にはいいなと思います🤭
もう一つ、表情を変える作例やHJの記事がありましたが、そんな腕も時間もないので、コブシだけは変えてみました。
SDにとっては、グーの手から変えるだけでも重要な表現の1つなんじゃないかなあと勝手に思っています(gundam-kao5)
今回は30MMのオプションハンドパーツと、HGUCギャンの右手を使いました!
キット付属のグー手にただ持たせるよりは、だいぶ迫力出るんじゃないかなと思います。
ギャンの右手だけ10個くらい欲しいです(iori_sei)
ガシガシとポーズ付けようとしてパーツ干渉しまくり、塗装があちこち剥げてしまいました(zaku-kao9)
豪華な鎧がその豪華さ故にアダになりました…
最後は我が家の兜飾りと(zaku-kao2)
ウチの子もですが、皆様のお子さんも健やかに成長されるよう願いを込めさせていただきました。
以上です。最後までご覧いただいて有難うございました(zaku-kao8)
作成中はココロオドルを聞きながら作業!皆さんの作業BGMはありますか?
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
きめ細やかで丁寧な塗装がゴージャスさと兜の重厚さを上手く表現され今日という日に相応しい作品でございます♪
ウチは遥か遠い昔で懐かしく思いコメントさせていただきました♪
兜飾りどこいったやろ🤔
誠一さん、コメント有難うございます😊
誠一さんのお子さんはもう大きくなられているんですね😄お元気であればそれが何よりと思います✨
ウチの子は御年7歳なので、兜飾りは今年をもってお役御免かもしれません💦甥っ子がもうすぐ1歳なので、今回の武者頑駄無はそちらに旅立つかもです😄
それはヤンチャ盛り。楽しみですね♪
ウチは数年後には孫に武者ガンダムかもです🤣
子供の頃から素組みだけでしたが、最近になり部分塗装やトップコートなど試すようになりました。
どの作品も好きですが、基本的には宇宙世紀おじさん。
家族の相手もあり、制作は超スローペースですが頑張って作っています。
あんまり難しい事は出来ないので、温かい目で見てください…。
ジムの日ですね
ビーチャ「よーし、コイツで…」 モンド「完成だ!」 イーノ「…
RX-0[SP]バンシィ・ノマド
前回投稿からだいぶ間が空いてしまいましたが、お目汚しですが投…
ジムスナイパーⅡ リド・ウォルフ中尉予備機
皆様、明けましておめでとうございます。 2024年は、初めて…
MS-06CK ザク・ハーフキャノン
紅白合戦、楽しそう!皆さん、すごい投稿してる!自分もー! と…