BB戦士の中ではかなり頭の小さなスタイル重視でバインダーのおかげで大ボリュームなキットだと思いました。
塗装は筆塗りのテクニックの1つの下地の色をいかす感じでバインダー等を塗りました。
顔をじっくりマジマジと見たらゲルググに似てますね。
「シナンジュさん、頭がデカすぎやしませんか?プププ」
「うっさい SDはこれが普通なんじゃい!」
下地はかなり暗いグリーンを塗りまして…
下地の暗いグリーンを1割程度残しつつ、明るいグリーンで塗る方法をやってみた。
綿棒メッチャ使います。机汚い。
顔の頬の辺りがイマイチだったのでザクのパイプみたいな感じにしました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
すごい!まるで葉物野菜を貼り付けたようだ!と読み進めていたら、塗装過程の写真のパレット上にレタスが!って違いますよね(笑)ペーパーテープさんの塗装表現は奥深くて、見ていてとても楽しいです。
コメントありがとうございます。
そうなんです。ゲルググにレタスの葉っぱを取り付けて、チョイっと写真を加工したらクシャトリヤの完成😆 ……
プラモデルはずーっとエアーブラシ塗装してて、最近筆塗りに変更したばっかりなので色々と試行錯誤しながら楽で良い感じになる塗り方を研究中みたいなー感じー。(. ❛ ᴗ ❛.)
クシャトリヤ大好きです✨
ちっちゃいクシャトリヤも可愛くて格好良いです。
今度、作成したいリスト入りしました😁
コメントありがとうございます。
このクシャトリヤを作る時にガンスタでクシャトリヤを研究した時にrikuakiさんのクシャトリヤを凄いなーと思い、イイねを押しましたね。
4枚羽のデザインもカラーリングも最高ですね!
返信、ありがとうございます😊
お褒めの言葉、励みになります。
今年1で嬉しいです✨
これからも楽しんでいきましょう!
劇場ジークアクスを観てガンプラに目覚めたオジサン
SDを筆塗りで楽しんでます。
このようなカタチで作品を見てもらえるのは幸せです。
BB戦士 クスィーガンダム
ソロソロ今年あたり続編の映画がありそうで楽しみなハサウェイの…
BB戦士 初音ミクコラボ ハイニューガンダム
ミクカラーにハマリしました。ミクさんの可愛さとSDの可愛さが…
BB戦士 ミク デンドロビウム ステイメン
ガンダム初音ミクコラボカラーでデンドロビウム完成。
BB戦士 ゴッグ アッガイ ゾック
俺たちジオン軍 水泳部隊…やー! イイネ 押すな 押すな 絶…