スペリオルディファイン ゴッドガンダム(明鏡止水)

  • 120
  • 2
  • 0

スペリオルディファインのゴッドガンダムを明鏡止水カラー&石破天驚拳ポーズにて製作しました。

石破天驚拳はビーズ玉で製作しました。ビーズのクリアを活かしたもの(1枚目)とシタデルで発光表現に挑戦したものを選択できます。発光表現がうまくできるか不安だったので…

石破天驚拳はビーズ玉で製作しました。

ビーズのクリアを活かしたもの(1枚目)とシタデルで発光表現に挑戦したものを選択できます。

発光表現がうまくできるか不安だったので…

手首はプラ板で大まかに形を作ってから瞬着パテを盛って形状を出しました。元キットがパースが効いた造形なので部分的に足りない箇所もプラ板やパテで修正しています。

手首はプラ板で大まかに形を作ってから瞬着パテを盛って形状を出しました。

元キットがパースが効いた造形なので部分的に足りない箇所もプラ板やパテで修正しています。

スペリオルディファインはまだゴッドしか作ってません💦

スペリオルディファインはまだゴッドしか作ってません💦

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. ダリル曹長 21時間前

    えぬびいさんのゴッド愛は最高です!!自分も石破天驚拳やりたかったですがやはりえぬびいさんに先を越されてしまいましたね(zaku-kao2)自分もスペリオルディファインのゴッドを改造用にキープしています!ちなみにえぬびいさん的にはゴッドマスターガンダムってどう思いますか?

    • えぬびい 3時間前

      ダリル曹長さんコメントありがとうございます!

      ガンダムゴッドマスターは必殺技のモーションやハイパーモードになるとオッドアイになる演出が格好良くて結構好きなのでRGゴッドあたり改造していつか作ってみたいとは思ってます!

3
スペリオルディファイン ゴッドガンダム

スペリオルディファイン ゴッドガンダム

スペリオルディファイン(食玩)のゴッドガンダムを製作しました…

9
ガンダムF90Ⅱ vtype

ガンダムF90Ⅱ vtype

F90Ⅱのvtypeを製作しました。 普通に作るとF90Ⅱの…

5
MG ガンダムローズ

MG ガンダムローズ

MGシャイニングガンダムと1/100プロビデンスガンダムを主…

6
ゲルググ高機動型(GQ)

ゲルググ高機動型(GQ)

ゲルググ(GQ)にRGフルバのブースターを装備しました。