初MGSD! エアリアル パール/メタリック全塗装

  • 328
  • 6
  • 1

MGSDエアリアルを、原作準拠カラーの全塗装光沢で作りました。メイン画像はプレバンの超ミニアクスタを載せて原作1話再現ですw

8月頭のデミバーディング完成後、『久々に大きいのが作りたいな~』と1/100スケールキットを作っていたのですが、水星の魔女でガンダム沼に沈めたw妻&娘がこのキット発売日に並んで買ってきてくれたので、こちらに乗り換えました。なのでだいぶ間が空いてしまいました…。

8月頭のデミバーディング完成後、『久々に大きいのが作りたいな~』と1/100スケールキットを作っていたのですが、水星の魔女でガンダム沼に沈めたw妻&娘がこのキット発売日に並んで買ってきてくれたので、こちらに乗り換えました。なのでだいぶ間が空いてしまいました…。

バックショット。唯一肉抜きが目立ったブレードアンテナの裏側は瞬着パテで埋めました。その他、基本工作→サフ→全塗装→水星の魔女デカール→光沢トップコート仕上げです。キット付属のシール、デカールは厚みが気になったので使用していません。

バックショット。唯一肉抜きが目立ったブレードアンテナの裏側は瞬着パテで埋めました。その他、基本工作→サフ→全塗装→水星の魔女デカール→光沢トップコート仕上げです。キット付属のシール、デカールは厚みが気になったので使用していません。

ビットオンフォーム。

ビットオンフォーム。

白はクレオスパールホワイト、赤はクレオスメタリックレッド、青はガイアカラープライマリーブルーメタリック、黄色はクレオススーパーリッチゴールド、関節部は焼鉄色です。

白はクレオスパールホワイト、赤はクレオスメタリックレッド、青はガイアカラープライマリーブルーメタリック、黄色はクレオススーパーリッチゴールド、関節部は焼鉄色です。

なかなか見かけないMGSDシリーズですが、MGとSDの良いとこ取りという感じでとても楽しめました。

なかなか見かけないMGSDシリーズですが、MGとSDの良いとこ取りという感じでとても楽しめました。

パーメットスコア6はまた今後に!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 与一 3週間前

    パールも合せて凄く綺麗な塗装🥰💖💘

    小さくてもMG良きつくりに良き作品🥰💕

    美しいです🤩👍✨❤️

    • to-ya 3週間前

      ありがとうございます。

      妻&娘が大好きな水星の魔女なので、基本このシリーズはパールやメタリックのキラキラ仕上げです。

      (名もなき量産型とかは、何も言われないのでつや消しウェザリングすることもありますw)

      初のMGSDでとても楽しく作れました!

  2. パールが映えてとても綺麗で仕上りが美しいですね。MGSDのエアリアルちょっと見かけたら欲しいところです。

    • to-ya 3週間前

      ありがとうございます(gundam-kao6)

      確かにMGSD、全然見かけませんよね。

      どのキットも人気機体なので再生産はいっぱいかかってると思うのですが…。

  3. cinnamon-1 3週間前

    めちゃ綺麗な仕上がり🤩

    SDなのに、やはりMG基準、かっこいい👍

    • to-ya 3週間前

      ありがとうございます!

      下地処理やサフも手を抜かず塗装しました。

      ほんとMGとSDの良いとこ取りですよね。

5
HG デミバーディング メタリック全塗装

HG デミバーディング メタリック全塗装

行きつけの家電量販店で棚の守護神になっていたデミバーディング…

4
チョコサプ 量産型ゲルググ

チョコサプ 量産型ゲルググ

たまたまスーパーで見つけたチョコサプのゲルググを量産型カラー…

4
HG ギャン キシリア親衛隊仕様(GQ風)

HG ギャン キシリア親衛隊仕様(GQ風)

HGギャン リバイブ版を、全塗装で先日のジークアクスに出てき…

5
RG ティターンズガンダムmk-2 テスト機仕様

RG ティターンズガンダムmk-2 テスト機仕様

RG マークⅡ ティターンズ仕様を作りました。キットの完成度…