SDストライクガンダムです。私は宇宙世紀以外のガンダムには詳しくないし、幼稚園児の息子用だからパチ組で…と思っていたのですが、作るうちにガンプラ好きの血が騒ぎだしてスミ入れ・各種ガンプラマーカーで部分塗装を行いました。SDガンダムはパーツの色分けが甘い(対艦サーベルや大型ビームライフルもパーツは1個だけです)ので、少し塗るだけでグッと印象が変わり、塗り甲斐がありました。
エールストライクガンダム。シールドが赤一色だったのでガンダムマーカーニューホワイトやイエローで塗りました。
ソードストライクガンダム。ライトブルー系のパーツは一色成型だったので、剣だけでなく肩パーツなども色々塗りました。
アグニや対艦バルカン砲も一色成型なのでちょこちょこ塗りました。
息子よ、すぐには壊さないでくれたまえ!!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ファーストと同い年のガンプラ好きです。宇宙世紀ものや初期のSDガンダムに特に思い入れがあります。
主に塗装中心で、工作面はまだまだでディテールアップも勉強中です。
全塗装HGリバイブグフ ヴィッシュ・ドナヒュー機風
リバイブグフを、ガンダムデカールサイドストーリーズを使ってヴ…
アーティファクト 百式
ガンダムアーティファクトの百式を作りました。百式を選んだ理由…
100投稿目! HGジークアクス 『あれはキラキラだ!』仕上…
HGジークアクスをメタリック系全塗装の光沢仕上げで作りました…
SD LEGENDBB 魔竜剣士ゼロガンダム
工作、塗装ともに気合を入れて、久々にSDガンダムを作りました…