【SD春秋戦国伝】始皇帝フェネクス

  • 2452
  • 2

SDガンダム創作設定『春秋戦国伝』オリジナル武将第十弾です。

「西方の強国・秦の王。軍政革新により天下最強の大軍を興して六国を滅ぼし、五百年続いた大乱世・春秋戦国時代を終わらせ中華全土を統一!諸王を統べる超越者、皇帝の座を創始した。
「西方の強国・秦の王。
軍政革新により天下最強の大軍を興して六国を滅ぼし、五百年続いた大乱世・春秋戦国時代を終わらせ中華全土を統一!
諸王を統べる超越者、皇帝の座を創始した。
しかしその真の目的は「不死の身体」を得ること。晩年は国政を省みず神秘研究に没頭する。
しかしその真の目的は「不死の身体」を得ること。
晩年は国政を省みず神秘研究に没頭する。
【水銀(ヒュドラ)・フレーム】あらゆる手段を尽くして不死の可能性を追求した始皇帝フェネクスは、その神秘的性質から仙薬と信じられていた水銀を取り入れ全身のフレーム構造体に導入していた。現在では毒劇物と知られる水銀が機体内部へと浸食し、結果として始皇帝フェネクスの稼働寿命を縮めてしまった。
【水銀(ヒュドラ)・フレーム】
あらゆる手段を尽くして不死の可能性を追求した始皇帝フェネクスは、その神秘的性質から仙薬と信じられていた水銀を取り入れ全身のフレーム構造体に導入していた。
現在では毒劇物と知られる水銀が機体内部へと浸食し、結果として始皇帝フェネクスの稼働寿命を縮めてしまった。
【マグナム大剣】秦王室・嬴一族に伝わる宝剣。権力の象徴として無類の威風を有し超大な斬力を誇るが、加減が効かず取り回しが悪い。咄嗟の事態に引き抜く事に手間取り、あわや刺客に暗殺されかけた苦い経験がある。
【マグナム大剣】
秦王室・嬴一族に伝わる宝剣。
権力の象徴として無類の威風を有し超大な斬力を誇るが、加減が効かず取り回しが悪い。
咄嗟の事態に引き抜く事に手間取り、あわや刺客に暗殺されかけた苦い経験がある。
【兵馬俑】大秦帝国の覇業を支えた中華随一の兵士達。始皇帝フェネクスの手足となって戦国乱世を蹂躙し、中華統一を成し遂げた精兵が居並ぶ。
【兵馬俑】
大秦帝国の覇業を支えた中華随一の兵士達。
始皇帝フェネクスの手足となって戦国乱世を蹂躙し、中華統一を成し遂げた精兵が居並ぶ。
【兵馬俑(二千年後のすがた)】1974年、中国陝西省西安の北東約30km地点で井戸掘りをしていた地元住民が偶然発見したのは、地下に広がる超巨大な古代陵墓群であった。調査によりこれが司馬遷『史記』に遺る秦の始皇帝陵および兵馬俑坑と判明し、中華史上に刻む傑出した研究価値からユネスコ世界文化遺産に登録された。往時の兵達の姿をありのまま現代に伝える大変貴重な遺産である。」 ~~~~~~~~~~~~~ SDガンダム三国伝リスペクトのオリジナル設定『春秋戦国伝』の十体目です。史上初めて中華統一を成し遂げた最初の皇帝、秦の始皇帝をモチーフに製作しました。 演者はユニコーンガンダム3号機フェネクス。 始皇帝と言えば「不老不死」を追求した逸話が有名であり、フェネクス=不死鳥また鳳凰(中国において聖天子の象徴であり不死性も帯びる)との関連から演者を設定しています。金ピカのゴージャスな外装も皇帝っぽさ漂っててちょうど良いかなと考えました。 始皇帝をフェネクスとする構想は本オリジナル設定シリーズを立ち上げた初期段階から定まっており、過去作武将の設定上でも何度か名前だけ登場しておりましたが、今回ようやく製作することが出来ました。トレードマークの冕冠(べんかん)はよく皇帝の肖像画などで見られるジャラジャラと無数の珠がぶら下がった冠です。SD三国伝では霊帝ガンダムの頭部デザインに採用されていますが、始皇帝フェネクスでもかなり過大なサイズですが頭頂に戴かせる事で威厳を演出しています。何か使える素材はないかなと100円ショップを巡っていたところ発見した細目のボールチェーンを利用し、 董卓ザクおよび袁術ズサの冠、プラ板とパテを組み合わせて造型しました。(ちなみに始皇帝は有名な肖像画で冕冠を戴いてますが、これは後世の憶測に基づく絵画で最新の研究ではむしろ始皇帝は邪魔くさいから冕冠を廃止した事で知られています。復活するのは後漢期・明帝の時代と言われてますが、やはり皇帝感漂う記号としてインパクト強いので、雰囲気を重視しあえて採用しました。) ベースはSDCSキットのフェネクスで、騎士ユニコーンの剣や右肩のマント(左肩背面にも着脱可能)、皇帝の玉璽を装備し、脚部はより不死鳥のつま先っぽいイメージに合う呂布トールギスの足を使いました。水銀(ヒュドラ)・フレームはクリアパーツの内側に銀色のラピーテープを貼って光らせています。また三国伝の部隊兵・馬をフェネクスカラーに塗装し、当時の豪華な兵馬俑を再現しました。始皇帝陵の兵馬俑(二千年後のすがた)では出土した遺物をイメージし、初めてウェザリング塗装に挑戦してみました。
【兵馬俑(二千年後のすがた)】
1974年、中国陝西省西安の北東約30km地点で井戸掘りをしていた地元住民が偶然発見したのは、地下に広がる超巨大な古代陵墓群であった。
調査によりこれが司馬遷『史記』に遺る秦の始皇帝陵および兵馬俑坑と判明し、中華史上に刻む傑出した研究価値からユネスコ世界文化遺産に登録された。
往時の兵達の姿をありのまま現代に伝える大変貴重な遺産である。」




~~~~~~~~~~~~~

SDガンダム三国伝リスペクトのオリジナル設定『春秋戦国伝』の十体目です。
史上初めて中華統一を成し遂げた最初の皇帝、秦の始皇帝をモチーフに製作しました。

演者はユニコーンガンダム3号機フェネクス。
始皇帝と言えば「不老不死」を追求した逸話が有名であり、フェネクス=不死鳥また鳳凰(中国において聖天子の象徴であり不死性も帯びる)との関連から演者を設定しています。
金ピカのゴージャスな外装も皇帝っぽさ漂っててちょうど良いかなと考えました。

始皇帝をフェネクスとする構想は本オリジナル設定シリーズを立ち上げた初期段階から定まっており、過去作武将の設定上でも何度か名前だけ登場しておりましたが、今回ようやく製作することが出来ました。

トレードマークの冕冠(べんかん)はよく皇帝の肖像画などで見られるジャラジャラと無数の珠がぶら下がった冠です。
SD三国伝では霊帝ガンダムの頭部デザインに採用されていますが、始皇帝フェネクスでもかなり過大なサイズですが頭頂に戴かせる事で威厳を演出しています。
何か使える素材はないかなと100円ショップを巡っていたところ発見した細目のボールチェーンを利用し、 董卓ザクおよび袁術ズサの冠、プラ板とパテを組み合わせて造型しました。
(ちなみに始皇帝は有名な肖像画で冕冠を戴いてますが、これは後世の憶測に基づく絵画で最新の研究ではむしろ始皇帝は邪魔くさいから冕冠を廃止した事で知られています。復活するのは後漢期・明帝の時代と言われてますが、やはり皇帝感漂う記号としてインパクト強いので、雰囲気を重視しあえて採用しました。)

ベースはSDCSキットのフェネクスで、騎士ユニコーンの剣や右肩のマント(左肩背面にも着脱可能)、皇帝の玉璽を装備し、脚部はより不死鳥のつま先っぽいイメージに合う呂布トールギスの足を使いました。
水銀(ヒュドラ)・フレームはクリアパーツの内側に銀色のラピーテープを貼って光らせています。


また三国伝の部隊兵・馬をフェネクスカラーに塗装し、当時の豪華な兵馬俑を再現しました。
始皇帝陵の兵馬俑(二千年後のすがた)では出土した遺物をイメージし、初めてウェザリング塗装に挑戦してみました。
【呂不韋と始皇帝】司馬遷『史記』によると始皇帝には出生の秘密があり、その血筋は秦王室に非ず、実は秦国丞相・呂不韋の実子であったとされる。(始皇帝の生母は元呂不韋の妾で、のち秦王に献上され王妃となるがその時すでに呂不韋の子(=始皇帝)を懐妊していたとする説。)とんでもないスキャンダルだが、当時から一般に噂として流布していたらしく有名な話である。『呂不韋列伝』にはこのように明言されるが、『秦始皇本紀』では一切言及されていない。また楚の春申君にも同様の逸話がありフィクション感も強く、真偽のほどは定かで無い。 SD春秋戦国伝でも上述の逸話に因んで、始皇帝フェネクスの外見は[呂不韋アルヴァアロン](https://gumpla.jp/sd/322758)の面影が無いこともなくは無いかも・・・?というニュアンスを演出しています。
【呂不韋と始皇帝】
司馬遷『史記』によると始皇帝には出生の秘密があり、その血筋は秦王室に非ず、実は秦国丞相・呂不韋の実子であったとされる。
(始皇帝の生母は元呂不韋の妾で、のち秦王に献上され王妃となるがその時すでに呂不韋の子(=始皇帝)を懐妊していたとする説。)
とんでもないスキャンダルだが、当時から一般に噂として流布していたらしく有名な話である。
『呂不韋列伝』にはこのように明言されるが、『秦始皇本紀』では一切言及されていない。
また楚の春申君にも同様の逸話がありフィクション感も強く、真偽のほどは定かで無い。

SD春秋戦国伝でも上述の逸話に因んで、始皇帝フェネクスの外見は[呂不韋アルヴァアロン](https://gumpla.jp/sd/322758)の面影が無いこともなくは無いかも・・・?というニュアンスを演出しています。
【徐福と始皇帝】不死の可能性を追求し続けた始皇帝フェネクスは、探検家として名高く薬学・道術にも精通する[徐福スターゲイザー](https://gumpla.jp/sd/335057)を招致し、遥か東方の蓬莱の神域にあると言われる不死の霊薬を持ち帰るよう勅命を下した。冒険者として最高の名誉を与えられた徐福は一命を賭して任に就くが、果てしなき苛酷な旅路の末消息が途絶え、ついに中華へ生きて戻る事は無かった。
【徐福と始皇帝】
不死の可能性を追求し続けた始皇帝フェネクスは、探検家として名高く薬学・道術にも精通する[徐福スターゲイザー](https://gumpla.jp/sd/335057)を招致し、遥か東方の蓬莱の神域にあると言われる不死の霊薬を持ち帰るよう勅命を下した。
冒険者として最高の名誉を与えられた徐福は一命を賭して任に就くが、果てしなき苛酷な旅路の末消息が途絶え、ついに中華へ生きて戻る事は無かった。

ちなみに本日2/18は始皇帝の誕生日です!㊗️🎊🎉👏✨✨(全く意識していませんでしたが、たまたま完成したタイミングで投稿日時が重なり驚きました。)以上、閲覧頂きありがとうございました。創作設定・SD春秋戦国伝のオリジナル武将シリーズも記念すべき十体目を製作完了する事が出来ました。いつもコメントやいいねを下さり、ページをご覧頂き御理解を示してくださる皆様、そしてGUNSTA運営様に心から感謝申し上げます。今後ともどうぞよろしくお願い致します。
ちなみに本日2/18は始皇帝の誕生日です!㊗️🎊🎉👏✨✨
(全く意識していませんでしたが、たまたま完成したタイミングで投稿日時が重なり驚きました。)


以上、閲覧頂きありがとうございました。

創作設定・SD春秋戦国伝のオリジナル武将シリーズも記念すべき十体目を製作完了する事が出来ました。
いつもコメントやいいねを下さり、ページをご覧頂き御理解を示してくださる皆様、そしてGUNSTA運営様に心から感謝申し上げます。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。

朕は生まれ変わっても、永遠に朕でありたい!

コメント

  1. ボールチェーンの冕冠がお見事!ゴールドの質感も美しくて荘厳な雰囲気を感じます!
    誕生日との偶然の一致も驚きです⁉️

    • @sawat1203さん、コメントくださりありがとうございます!そのように言ってもらえて大変嬉しいです🙏感謝申し上げます。
      誕生日は本当に偶然過ぎてびっくりしました😵

17
【SDWヒーローズ】朧魔将・天下無双闇元帥

【SDWヒーローズ】朧魔将・天下無双闇元帥

SDガンダムワールドヒーローズ 輝羅鋼物語より、本作のラスボ…

13
【SDWヒーローズ】信長専用軍馬

【SDWヒーローズ】信長専用軍馬

SDガンダムワールドヒーローズより、信長専用軍馬を製作しまし…

17
【SDWヒーローズ】信長ガンダムエピオン忍びの装

【SDWヒーローズ】信長ガンダムエピオン忍びの装

SDガンダムワールド ヒーローズより、アニメ本編第6話「魔王…

17
【SDWヒーローズ】信秀ガンダムアクエリアス

【SDWヒーローズ】信秀ガンダムアクエリアス

SDガンダムワールド ヒーローズ設定のオリジナル武将を製作し…