趙雲00ガンダム

  • 1308
  • 0
  • 1

三国創傑伝の『趙雲00ガンダム』を可動追加,部分塗装,デカールや百均テープで装飾をして仕上げました。

キットの造型がとてもいいので、『部分塗装の簡単仕上げで満足』と思っていたら…可動追加,その他にしたい事が増えて、迷走しかけました。
しかし、あの金色パーツの配色だけは、なんとかならないものですかね。
キットは、造型と価格が素晴らしいアイテムです。

ほぼ、無加工でコレです。
ほぼ、無加工でコレです。
だいぶ色がついて満足していました。
だいぶ色がついて満足していました。
肘可動追加と前腕のレンズ部をクリア化加工のアピール画像です。
肘可動追加と前腕のレンズ部をクリア化加工のアピール画像です。
水転写デカールの位置決め案です。
完成品の赤色デカールの目立たなさに泣きました。
水転写デカールの位置決め案です。
完成品の赤色デカールの目立たなさに泣きました。
肩部の工作です。
SDCSフレームの肩を削って、上腕との干渉を無くしました。
肩アーマーはスプリング接続に変えています。
肩部の工作です。
SDCSフレームの肩を削って、上腕との干渉を無くしました。
肩アーマーはスプリング接続に変えています。
肘部の工作です。
Pキャップと真鍮棒を使って肘関節を作りました。ちょうどいい場所に凹が有り、活用できました。
バンダイ様の『可動を作ってみたら?工作し易い様にしたから』的な成型がありがたいです。
肘部の工作です。
Pキャップと真鍮棒を使って肘関節を作りました。ちょうどいい場所に凹が有り、活用できました。
バンダイ様の『可動を作ってみたら?工作し易い様にしたから』的な成型がありがたいです。
太陽炉ガンダム特有の『GNナンタラ的なレンズ』もクリアパーツで再現しました。
パーツが割れない様に身長に削りましたが…割れました。
太陽炉ガンダム特有の『GNナンタラ的なレンズ』もクリアパーツで再現しました。
パーツが割れない様に身長に削りましたが…割れました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

7
EG ウイングガンダム

EG ウイングガンダム

久々にガンプラが完成したから投稿するでEG ウイングガンダム…

7
MGSD ウイングゼロEW

MGSD ウイングゼロEW

MGSD ウイングゼロEWが完成したから投稿するで〜 工作は…

7
MGSD バルバトス

MGSD バルバトス

いつもの作成スタイルの『部分加工して部分塗装にスミ入れして水…

5
HG キャリバーン

HG キャリバーン

キャリバーンの体型バランスをちょっといじって、部分的に加工し…