幻影忍者 亜真津 /武雷津頑駄無 (ぶらいつがんだむ)

  • 3528
  • 2
  • 11

オリジナルSDガンダム幻影忍者 亜真津(あまつ)こと武雷津頑駄無(ぶらいつがんだむ)です。
今回も趣味全開で作りましたよろしければご覧下さい。

普段の隠密行動時はこの姿、名は亜真津。
普段の隠密行動時はこの姿、名は亜真津。
可変式忍具 斗裏華楼守(とりけろす)を愛用している。
可変式忍具 斗裏華楼守(とりけろす)を愛用している。
背中の大太刀、禍ノ生太刀(まがのいくたち)は岩をも粉砕出来る重量太刀です。
背中の大太刀、禍ノ生太刀(まがのいくたち)は岩をも粉砕出来る重量太刀です。
そして、亜真津のもう一つの姿が武零斗の鎧を装着し武雷津頑駄無に!
武雷津頑駄無の時は目が赤くなります。
得意技は幻影霧(みらーじゅころいど)
そして、亜真津のもう一つの姿が武零斗の鎧を装着し武雷津頑駄無に!
武雷津頑駄無の時は目が赤くなります。
得意技は幻影霧(みらーじゅころいど)
武零斗の鎧のギミックはそのまま使ってます。
武零斗の鎧のギミックはそのまま使ってます。
明鏡の陣ならぬ幻影の陣!
明鏡の陣ならぬ幻影の陣!
武雷津頑駄無になることで斗裏華楼守は更なる真価を発揮する!
一ノ可変 大手裏剣 三爪
武雷津頑駄無になることで斗裏華楼守は更なる真価を発揮する!
一ノ可変 大手裏剣 三爪
二ノ可変 刺突 烏
二ノ可変 刺突 烏
三ノ可変 大弓 黒羽
この三可変を使いこなす!
三ノ可変 大弓 黒羽
この三可変を使いこなす!
そして、彼が修行の末に武零斗の鎧と禍ノ生太刀両方を装備出来るようになり
音無羅武雷津頑駄(ねぶらぶらいつがんだむ)へ!
ほぼオマケ要素です……
そして、彼が修行の末に武零斗の鎧と禍ノ生太刀両方を装備出来るようになり
音無羅武雷津頑駄(ねぶらぶらいつがんだむ)へ!
ほぼオマケ要素です……
それまで抜けなかった禍ノ生太刀の本来の姿、二振りの刀が抜けるようになります。
それまで抜けなかった禍ノ生太刀の本来の姿、二振りの刀が抜けるようになります。
最後に音無羅武雷津最終奥義 禍爪爪(まがそうそう)!
ちょっとテスタメントを意識したけど無理矢理です。
最後に音無羅武雷津最終奥義 禍爪爪(まがそうそう)!
ちょっとテスタメントを意識したけど無理矢理です。
以上になります、今回も趣味全開だったので楽しく製作できました。
ありがとうございました。
以上になります、今回も趣味全開だったので楽しく製作できました。
ありがとうございました。

写真全て撮り直しました。追加ギミックもあるのでよろしければご覧下さい。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 正勝 5年前

    アイデアいっぱいのギミックの詰まった、素敵なガンプラですね。
    武器の変形は、烈火の炎の魔導具を思い出しました。
    カッコいいです。

15
辻斬り亜兵怒/悪律刺(あへっど/あぐりっさ)

辻斬り亜兵怒/悪律刺(あへっど/あぐりっさ)

Twitterでの #SD戦国異説 の企画に参加させて頂いた…

13
朧牙頑駄無(ろうががんだむ)

朧牙頑駄無(ろうががんだむ)

影舞乱夢出身の武人朧牙頑駄無ここに推参!

14
ボルトコアガンダム&ネオロシアアーマー

ボルトコアガンダム&ネオロシアアーマー

1/144のボルトガンダムとアルスアースリーガンダムのミキシ…

15
隠密忍者農丸

隠密忍者農丸

武者烈伝の隠密忍者農丸を好みのスタイルに仕上げました。