というわけでいつもの店に張遼サザビーが入荷してたので、
元ネタの一端であるムーンガンダムになってもらいました。
本体はビルドハンズ角Lの平手を付けた張遼サザビーそのままです。
スプレー代をケチった半日クオリティですが、やりたくなったから仕方ないよね。
ボディのホワイトとパープルは筆塗り。剥がれたところだけガンダムマーカーで補修しました。
青いクリアパーツは上からタミヤのクリアレッドを吹いてサイコプレートっぽい色へ変更。
一部本家のシールも使いました。
まだクリアコートしてないので、今回はアクション無し。
背面を組み替えて、元ネタの懸架フレームっぽくしてあります。
剣の柄が青いのは単なる塗装忘れ(正面からなら見えないから手を抜いた)
背面。
クリアパーツはもうちょい色が濁るかと思いましたが、
想像以上にいい発色してくれて良かったです。
本体+塗料+買い足した工具費で合計1500円ほど。安い!!
来月には通販で予約してた張遼サザビーが届くので、並べてあげたいですね。
コメント0件
コメントする場合はログインください。