佐助デルタガンダム

  • 1992
  • 0
  • 1

25年ぶりくらい?にSDを作成しました。ガンチャンで息子とちょっとだけ見たヒーローズから、佐助デルタガンダムです。ちなみに私の人生初ガンプラは武神頑駄無。

久しぶりのSDは懐かしくも、全く新しい感覚!最新キットなのでタッチゲートのみで、合わせ目とかほぼ出ないし、ギミックも満載。フォルムも厨二感満載でクソかっこいい。玩具としてはhgよりすごいな。

久しぶりのSDは懐かしくも、全く新しい感覚!最新キットなのでタッチゲートのみで、合わせ目とかほぼ出ないし、ギミックも満載。フォルムも厨二感満載でクソかっこいい。玩具としてはhgよりすごいな。

今回は肉抜きをある程度埋めて、シールを目のみ使用し、他は部分塗装→トップコートまで。ファイアエフェクトは気合いの手書き。はみ出るとかないから、むしろ好都合まである。

今回は肉抜きをある程度埋めて、シールを目のみ使用し、他は部分塗装→トップコートまで。ファイアエフェクトは気合いの手書き。はみ出るとかないから、むしろ好都合まである。

肉抜きはかなり多くてダイナミック!手裏剣、忍術手、狐足、足裏、角、爪甲など目立つところのみ埋めました。穴が深くてパテがもったいないので、適当にちぎったティッシュを詰めてからラッカーパテで埋めました(!?)。案の定、だんだんヒケてきた!どこまで窪むんや!

肉抜きはかなり多くてダイナミック!手裏剣、忍術手、狐足、足裏、角、爪甲など目立つところのみ埋めました。穴が深くてパテがもったいないので、適当にちぎったティッシュを詰めてからラッカーパテで埋めました(!?)。案の定、だんだんヒケてきた!どこまで窪むんや!

狐。変形はユニークだけど、かなり負担が掛かる模様。頭の付け替えはしんどい。

狐。変形はユニークだけど、かなり負担が掛かる模様。頭の付け替えはしんどい。

製作中に気づいたことですが、ここのダボ殺しは必須です。仮組するとガッチリハマって狐にならなくなります。以上、久しぶりのSDでした。また作りたいと思わせてくれる一体でした!

製作中に気づいたことですが、ここのダボ殺しは必須です。仮組するとガッチリハマって狐にならなくなります。

以上、久しぶりのSDでした。また作りたいと思わせてくれる一体でした!

めちゃ頑張ったけど、コレ、息子のブンドド用

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

突撃、尚武部隊!さんがお薦めする作品

機動戦士オービタルフレーム

アッガイ突撃、N部隊仕様

ジオラマ初挑戦

3
ゲルググ(チョコサプ)

ゲルググ(チョコサプ)

チョコサプ、シャア専用ゲルググを筆塗りミニジオラマにしました…

3
アッガイ(チョコサプ)

アッガイ(チョコサプ)

チョコサプを筆塗り塗装し、ミニジオラマにしました。

3
ウイングガンダム アーティファクト

ウイングガンダム アーティファクト

何作目かのアーティファクト、ウイングガンダム作成しました。今…

3
待ち人

待ち人

どこかでミニジオラマを見て感化され、ダイソーでグッズを買い込…