ハーミットクラブ 脚編

①台形を前分、後ろ分切り出して複製して台形ブロックを左右分で合計4つ作る。

②縦のラインのプラ板を貼る

③アンクルガード前の三角系を箱組で作る

④アンクルガード左右用に薄いプラ板を作って、それっぽいところに、折り目線をつける

⑤アンクルガード左右の上側はそのまま、下側は下に2mmプラ棒を挟んでサンドイッチのように接着

⑥太ももは前側はそのまま、後ろ側は2mmプラ棒を挟んでサンドイッチ接着

文にすると簡単そうですが、これが一番面倒でした。2日近くかかりました。

曲がりをしたいところは0.3か0.5のプラ板を2~  3枚積層で、普通のところは1mmプラ板です。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

9
エグザベ専用ギャンを艶消し部分塗装できてたらいいな

エグザベ専用ギャンを艶消し部分塗装できてたらいいな

エグザベ専用ギャンのヤスって艶消しにしつつ、シールを使わずマ…

5
ギャン

ギャン

HGUC ギャン 筆塗り全塗装しました。

6
リックディアス 

リックディアス 

プレバン限定リックディアスです。元々は黒だったのですが、やは…

4
HG ガンダムAGE-02 ノーマル(カスタムビルド)

HG ガンダムAGE-02 ノーマル(カスタムビルド)

こんにちは、GUNSTAさん。今日は地元のホビーショップに行…