• 224
  • 2

ポリキャップの緩々を無くす方法

私はポリキャップの緩々対策として、エアコンホーステープを使います。このテープは非常に薄く伸縮が良いので、ポリキャップを差し込む穴部分に被せて、ポリキャプを差し込みむとテープの摩擦でよい感じに緩々を解消することができます。ぜひお試しください。

話は変わりますが、スローネツヴァイのスタイリッシュ化は着々と進んでいます。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. シブ 2年前

    おおぉ、、、
    そんな方法が、、、∑(゚Д゚)

    後はめとかしない私、、
    どうしても組んでから塗装するので、、関節柔らかなったりするんですよね。。
    いや、、作ってる時についついポージングして遊んでるからかな、、、苦笑

    • hiroshim 2年前

      摩擦で抵抗が大きくなるので、ポリキャップに差し込む側のプラ棒が折れる場合があるので気を付けてください。特にエナメルで墨入れするとプラが弱くなるので注意が必要です。

9
HGUC ゲルググJ  サンボル版?

HGUC ゲルググJ  サンボル版?

ゲルググJを改造しました。 胸部拡大、腰延長、スカート延長、…

9
祝40周年 機動戦士Zガンダム 1/144 ゼータガンダム高機動ブースター付

祝40周年 機動戦士Zガンダム 1/144 ゼータガンダム高…

HGUCの足の余りパーツを使って何かできないか考えたのが、ハ…

8
祝40周年 機動戦士Zガンダム 1/144 ゼータガンダムウェイブライダー

祝40周年 機動戦士Zガンダム 1/144 ゼータガンダムウ…

RG+HGUC Zガンダムのウェイブライダー変形。と言っても…

2025年最新作
17
祝40周年 機動戦士Zガンダム 1/144 ゼータガンダム(RG+HGUC)

祝40周年 機動戦士Zガンダム 1/144 ゼータガンダム(…

細かいディテールのRG、スタイル抜群のHGUCをミックスして…