dakun 2023.03/12更新 23 ルブリス 376 6 いいねしたモデラー(6) 0 作品を共有 今回は細かい穴埋めが多かった。主にはランドセルと脚部。ランドセルの下部、アーム、ビームサーベルのホルダー。脚部は接合部の2箇所と、足首の回転部。スカスカ感が出ないようにしたい。アームは単純に埋めるだけだと剛性が落ちそうな感じだつた。次回は何か考えてみます。 ガンダムルブリス 水星の魔女 機動戦士ガンダム水星の魔女 ルブリス 目次 完成作品 次へ 2023年 03月 12日 〜 2023年 03月 18日 S 今回は細かい穴埋めが多かった。主にはランドセルと脚部。ランドセルの下部、アーム、[…] 2023年03月12日 日曜日 2 追加で補正、腕の裏側とバーニアの一部、組み上げで、まだまだ修正が必要なところがあ[…] 2023年03月13日 月曜日 3 ランドセルの追加修正。 2023年03月13日 月曜日 G ルブリス 2023年03月18日 土曜日 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です dakun おっちゃんは、何十年ぶりにガンプラを再開。 あの頃よりも少しは上手になってると思います。 配色は至ってスタンダードですが、 厚みのないパーツが気になるので、そこはいつも手を入れる。 サーフェイサーとガンダムマーカー、タミヤのプラバンがお友達です。 15 赤いガンダム 赤いガンダムを作ってみた、パーツが細かく作り込みはなかなかム… 15 ストライクガンダム Pf Sd Ls ストライクガンダム 3種類 パーフェクトストライクを作ってみ… 8 パーフェクトストライクガンダム パーフェクトストライクガンダム、なんでもつければいいってもん… 2 ソードストライクガンダム オプションパーツの最後でソードストライクガンダム。実運用では… dakunさんのページ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
おっちゃんは、何十年ぶりにガンプラを再開。
あの頃よりも少しは上手になってると思います。
配色は至ってスタンダードですが、
厚みのないパーツが気になるので、そこはいつも手を入れる。
サーフェイサーとガンダムマーカー、タミヤのプラバンがお友達です。
赤いガンダム
赤いガンダムを作ってみた、パーツが細かく作り込みはなかなかム…
ストライクガンダム Pf Sd Ls
ストライクガンダム 3種類 パーフェクトストライクを作ってみ…
パーフェクトストライクガンダム
パーフェクトストライクガンダム、なんでもつければいいってもん…
ソードストライクガンダム
オプションパーツの最後でソードストライクガンダム。実運用では…