gaudiashi… 2023.05/19更新 23 FGガンダム大地に立つ!! 336 7 いいねしたモデラー(7) 0 作品を共有 QRコードを作る Bパーツ腰部分はほぼ新規フルスクラッチ、ただし 股関節部分はキットを流用 A パーツは胴体 中央部分のみ、コアファイターらを入れるためのクリアランス 確保のため新規造形 肩と首の関節部分はキットでは モナカ構造 なので、独自 作成したボールジョイントを埋め込みました B パーツと コアファイターの接続はマグネットを使用しています 腰パーツはこのあとさらに作り直し、サイドアーマーも可動するようにしました FGガンダム RX-78-2 改造 3 D CAD 3Dプリンター 前へ 目次 完成作品 次へ コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です gaudiashibaura 十数年ぶりもしかしたらもっとかもしれないけど、久しぶりにガンプラを作り始めたおじさんです 昔はなかったけど今はこんな発表の場があっていいですね 4 LED 電飾ユニット 1cm キューブ サイズの中に 電池 スイッチ 抵抗の3つを… 17 300円 ジム 量産できません 25/2/14更新 関節部の解説を追加しました。 ベストメカ… 8 光れコアガンダム LED+電池内蔵シリーズ第3弾です コアガンダムにLEDと電… 13 密林のガンダム 本来は陸ガンですが、今回はEz8です ベースでここ2ヶ月 い… gaudiashi…さんのページ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
十数年ぶりもしかしたらもっとかもしれないけど、久しぶりにガンプラを作り始めたおじさんです
昔はなかったけど今はこんな発表の場があっていいですね
LED 電飾ユニット
1cm キューブ サイズの中に 電池 スイッチ 抵抗の3つを…
300円 ジム 量産できません
25/2/14更新 関節部の解説を追加しました。 ベストメカ…
光れコアガンダム
LED+電池内蔵シリーズ第3弾です コアガンダムにLEDと電…
密林のガンダム
本来は陸ガンですが、今回はEz8です ベースでここ2ヶ月 い…