【IF設定】HG ダリルバルデ強襲型
- 152
-
- 0
-
ダリルバルデ改修型(?)を作った際に、同キットを2個ミキシングして作った関係上、本体がダダ余りしてたので…というトコから始まった今回の作成。
「バックパックを盛ろう!」と思ったので、手持ちにあった未作成の(!?)HG ルブリスからバックパックをチャパラう事にキメたものの。
搭載方法を最初悩みました…が、加工が面倒だったのでルブリスの胴体背面部品をダリルバルデのバックパック装着基部部品にそのままポン付け。
切った貼ったせずに接着ができるほど両部品はサイズ等がバッチシだったのですが、流石に隙間は空きまくるのでプラ板で埋めてます。
そしてルブリスのバックパック自体を上下反転し、ボールジョイントで繋がってる部分を組み替え、背中に搭載できるライフルも固定してスラスターとして固定装備にするように組み換え。
して武装類ですが、当初はコトブキヤさんの「MSG」と言われる部品群の中からガトリングガンを採用する予定だったのですが。
実際に買って合わせてみると「さすがに1/144にはデカくね?」ということで、急遽【デミトレーナー拡張武器セット】的なのを購入して装着。
して武装を釣るアームですが、コレはガンスタには挙げてませんが【ハイパーギャン子】のキットの余剰パーツにアームがあったのでソレを拝借。
更にダリルバルデの【槍】が余ってたので、コレも搭載できるように、先程の【ギャン子のアーム】に接続できるような部品をプラ板から自作。
こちらは搭載方法的に PS 樹脂の軸穴だと塗装剥がれが心配だったので、槍の軸サイズに合うポリキャップを探して、ソレを囲うような構造になっています。
塗装編に続く。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
おぢさんです。
若い娘さんでなくてスマンな…
(ガンダム含む)プラモ製作は小学生以来?30数年ぶりに再開しましたが、老眼キッツいんでハズキルーペを併用しながら作業してますw
最近はガンプラ以外のを作ることが増えたのでこちらへの投稿頻度は以前より減りますが、マイペースにやっていきます。
習作:HG ジムスパルタン
プレバンで売ってたのを見て衝動買い。 ディテールアップする技…
MG キュベレイ ダムド
「んお?!このキュベレイかっけー」で衝動買いしたヤーツ。
MG ケンプファー・シュヴェーア
プレバンから突如(?)販売された、ビルドファイターズ関連の製…
HG SuperGundam=Gundam MK2+G De…
前にガンダム MK2(エコプラ版)は組んだことあったのですが…