ねこ軍団 2023.12/06更新 メタル化! 232 37 いいねしたモデラー(37) 24 作品を共有 QRコードを作る 古のマンガ なんとガンプラはメタルテープを貼ると切れ味や威力が上がるそうな!(何のw HGエクシアに7本オルファのリアルカッター持たせたらうちのガンプラ最強やん💪(´・ω・) ←🚓はいすいませーん、ちょいとお荷物確認しますよん👮 ということで呟きつつ初アンケート投稿を! 目指せ年内70作!皆様が興味あるものにご投票いただければ✨ないわ!って方は多少見たいor消去法でマシそうなやつで良いので🙈笑 SEED アレックス専用量産機 いい加減作ろうRGエピオン 過去作『年末の風景』の続編w HGキャリバーン(オーキス風味 24票・アンケートの期限が過ぎました。 つぶやき コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です エガワニウム合金 1年前 この画像懐かしい!! いきなりのコメントで申し訳ありませんが、、、なんかレイン風のコスチュームをしたドチャクソ○○○な女性キャラがいた記憶が、、、、、、。 この時代のボンボンは、本当に面白かった! ねこ軍団 1年前 エガワニウム合金さん、コメント有難う御座います♪ 全然歓迎いたしますよ✨ボンボンは少しHなキャラが少年たちの心を突いていましたからね(意味深w 思い出って感じですよねー( ´∀`) tamama 1年前 エピオンに一票!😃 ねこ軍団 1年前 tamaさん、コメント有難う御座います♪ RG作成の大海へ飛び出すしかなさそうですねw hologramCOZ 1年前 他の漫画ではアルミホイルで耐熱改造とかもありましたが子供心に「ホントかこれ?」と思いながらも試したい衝動に駆られてましたw ねこ軍団 1年前 hologramCOZさん、コメント有難う御座います♪ アルミホイル⁉︎これがガンダムの大気圏突入用のフィルムの元だった…(嘘w 小さい頃はアニメや漫画にめっちゃ影響受けちゃいますよね( ´∀`) yumewaka 1年前 くっそ懐かしい漫画、ストーリー全然覚えてないけど敵キャラがGガンのパロディぽかっただったのは覚えてます、後リアル號斗丸が格好いい。 無茶苦茶なんだけどこの手の漫画面白いんだよなあー。 ねこ軍団 1年前 yumewakaさん、コメント&フォロー有難う御座います♪お返しフォローさせていただきました🙇♂️ 有吾(あるご)とか零院(れいん)とかいましたよねw またこういうプラモ販促漫画やってほしいですね✨ただボンボンもないし今の小学生が買うにはガンプラは凄く高いし💦前途多難です(;ω;) yumewaka 1年前 ボンボン系のプラモ漫画ってビルドシリーズとまた違ったノリと無茶苦茶さあって面白かったんですよね、いい意味で児童誌向けというか…休刊して久しいですがコロコロオンラインみたいなのやってくんないですかね〜 ねこ軍団 1年前 ボンボンオンラインですか! ちょいとHかつミキシングが学生と思えないぐらいパーツ使うガンプラバトル漫画!アツいかもです⤴️ streifen 1年前 合わせ目を綺麗に消すと装甲強度があがるのはビルドダイバーズでしりましたが・・こんな方法で攻撃力もあがるとは!? ねこ軍団 1年前 streifenさん、コメント有難う御座います♪ 合わせ目消しで装甲強度が上がる⁉︎丁寧に作られたガンプラは強いてことですかね\(//∇//)\ メタルシールで切れ味が増すならオルファのリアルカッターなら次元も切れる威力になるはず…w みずかトモカサ 1年前 失礼します。この手の漫画はホント「❗❓」ですよね σ(^_^;)? でもソコが面白い d(>∇<;) 師走ですし、自分はシリーズ的なモノが好きなのでコチラへ一票です(;´Д`)´д`)ウンウン ねこ軍団 1年前 みずかさん、コメント有難う御座います♪ 昔の漫画結構面白いですよね✨主人公小学生?ぐらいなのにミキシングに使ってるプラモデルが普通に複数体使ってたり!←小遣いいくらやねんて当時思ってましたw 多分年末の風景続編に入れてくれたんですかね💡感謝です( ^∀^) 1年前 アンケの結果が一目瞭然な件w 諦めて作りなされ、、、 ねこ軍団 1年前 ookiniさん、コメント有難う御座います♪ エピオン説明書見たら満足してしまって\(//∇//)\ RGの説明書てほぼ冊子ですよね✏️ 1年前 RGは宇宙世紀モノや種モノは出来が良いけど、00ライザーは残念すぎて、アレでRGから一切の興味がなくなった過去がありますw ねこ軍団 1年前 やはりパーツポロとかですかね? ガンダムベースのクリアカラー限定RG購入した友人がいるのですが((((;゚Д゚))))))) 1年前 造形は、文句なしなのですが、可動に激しく問題を抱えていて、飾る時にポージングの幅がないあたり、ですかねー。 あと、これはおっさんが00シリーズを最推ししているからかは分かりませんが、ツインドライブの可動域が劇中再現不可能だったので、そこが一番の落第点、ですかねー。 RG00のツインドライブは前面に可動できないんですよ、、、_(:3 」∠)_ ねこ軍団 1年前 そんなに可動しないんですな⁉︎ 確かにあまりポージングできないのは寂しい… あのGNフィールド前面展開ポーズ取れないのも少し残念ですね😭 さくらおにぎり 1年前 確か、模型戦士ガンプラビルダーズビギニングGでも、金属製パーツに置き換えるとその分の性能が上がったりもしましたし、これはなるほど。 でもキマリスヴィダールのドリルニーをピンバイスに置き換える方もたくさんいますから、思い使うと思えば思い付くもんですね…… ねこ軍団 1年前 さくらおにぎりさん、コメント有難う御座います♪ 金属にしたら性能が上がる!遊戯○とかもですが、昔の漫画は色々言ったもん勝ち感ありますね!←闇遊戯『俺は月を破壊するぜwww 1年前 エピオン2980円だったので私も買ってしまった…のでエピオン作って下さい(笑) ねこ軍団 1年前 おやじさん、コメント有難う御座います♪ うちの近くの某電気屋でも仕入れ過ぎたのか限定100こまで3000円販売!ってやってました💰 先日見たら流石に終わってたんですが、ほぼ30パー引きは羨ましいどす(°▽°)←4380円でこうた人w ねこ軍団 初めまして! HG、Gフレームぐらいのスケールが大好き! 後で見返す用アルバム作りで始めました。 コメやフォローなるべく返していきます! ①なんちゃって機体作成や変形、合体、分離など玩具的ギミックや動かし易さ優先! ②入手しやすい物、ある物で作ろう!(色々手に入らないので…) ③ストレスを貯めずに楽しく! この3つを目標に活動。オリジナルとここが違うよ?みたいなの抜きで暖かい目で見ていただけると嬉しいです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 是非仲良くしてやって下さい!コメントし合ったりできるプラモ友達大募集! あとあまりこういう事は書きたくないのですが、作品投稿や他の方との交流はあるのにこちらとはあまり関わらない、長期の片思いフォローは整理する可能性があります。 勿論リアルが忙しくて全然活動出来ないorモチベが下がってる方とかは別です!盛り上がってる時に巻き込んでやってくれるぐらいだとめちゃ嬉しいです✨こちらもなかなか現れない時があるかもしれないのでその辺は気楽に交流しましょー♪ 宜しくお願いします(´∀`) 17 宇宙の騎士テッカマンブレード(ver2024) 6 GフレームFA ドム 8 HG ドムⅡ(リペイント) 17 魔装機神 ザムジード ねこ軍団さんのページ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
この画像懐かしい!!
いきなりのコメントで申し訳ありませんが、、、なんかレイン風のコスチュームをしたドチャクソ○○○な女性キャラがいた記憶が、、、、、、。
この時代のボンボンは、本当に面白かった!
エガワニウム合金さん、コメント有難う御座います♪
全然歓迎いたしますよ✨ボンボンは少しHなキャラが少年たちの心を突いていましたからね(意味深w
思い出って感じですよねー( ´∀`)
エピオンに一票!😃
tamaさん、コメント有難う御座います♪
RG作成の大海へ飛び出すしかなさそうですねw
他の漫画ではアルミホイルで耐熱改造とかもありましたが子供心に「ホントかこれ?」と思いながらも試したい衝動に駆られてましたw
hologramCOZさん、コメント有難う御座います♪
アルミホイル⁉︎これがガンダムの大気圏突入用のフィルムの元だった…(嘘w
小さい頃はアニメや漫画にめっちゃ影響受けちゃいますよね( ´∀`)
くっそ懐かしい漫画、ストーリー全然覚えてないけど敵キャラがGガンのパロディぽかっただったのは覚えてます、後リアル號斗丸が格好いい。
無茶苦茶なんだけどこの手の漫画面白いんだよなあー。
yumewakaさん、コメント&フォロー有難う御座います♪お返しフォローさせていただきました🙇♂️
有吾(あるご)とか零院(れいん)とかいましたよねw
またこういうプラモ販促漫画やってほしいですね✨ただボンボンもないし今の小学生が買うにはガンプラは凄く高いし💦前途多難です(;ω;)
ボンボン系のプラモ漫画ってビルドシリーズとまた違ったノリと無茶苦茶さあって面白かったんですよね、いい意味で児童誌向けというか…休刊して久しいですがコロコロオンラインみたいなのやってくんないですかね〜
ボンボンオンラインですか!
ちょいとHかつミキシングが学生と思えないぐらいパーツ使うガンプラバトル漫画!アツいかもです⤴️
合わせ目を綺麗に消すと装甲強度があがるのはビルドダイバーズでしりましたが・・こんな方法で攻撃力もあがるとは!?
streifenさん、コメント有難う御座います♪
合わせ目消しで装甲強度が上がる⁉︎丁寧に作られたガンプラは強いてことですかね\(//∇//)\
メタルシールで切れ味が増すならオルファのリアルカッターなら次元も切れる威力になるはず…w
失礼します。この手の漫画はホント「❗❓」ですよね σ(^_^;)? でもソコが面白い d(>∇<;) 師走ですし、自分はシリーズ的なモノが好きなのでコチラへ一票です(;´Д`)´д`)ウンウン
みずかさん、コメント有難う御座います♪
昔の漫画結構面白いですよね✨主人公小学生?ぐらいなのにミキシングに使ってるプラモデルが普通に複数体使ってたり!←小遣いいくらやねんて当時思ってましたw
多分年末の風景続編に入れてくれたんですかね💡感謝です( ^∀^)
アンケの結果が一目瞭然な件w
諦めて作りなされ、、、
ookiniさん、コメント有難う御座います♪
エピオン説明書見たら満足してしまって\(//∇//)\
RGの説明書てほぼ冊子ですよね✏️
RGは宇宙世紀モノや種モノは出来が良いけど、00ライザーは残念すぎて、アレでRGから一切の興味がなくなった過去がありますw
やはりパーツポロとかですかね?
ガンダムベースのクリアカラー限定RG購入した友人がいるのですが((((;゚Д゚)))))))
造形は、文句なしなのですが、可動に激しく問題を抱えていて、飾る時にポージングの幅がないあたり、ですかねー。
あと、これはおっさんが00シリーズを最推ししているからかは分かりませんが、ツインドライブの可動域が劇中再現不可能だったので、そこが一番の落第点、ですかねー。
RG00のツインドライブは前面に可動できないんですよ、、、_(:3 」∠)_
そんなに可動しないんですな⁉︎
確かにあまりポージングできないのは寂しい…
あのGNフィールド前面展開ポーズ取れないのも少し残念ですね😭
確か、模型戦士ガンプラビルダーズビギニングGでも、金属製パーツに置き換えるとその分の性能が上がったりもしましたし、これはなるほど。
でもキマリスヴィダールのドリルニーをピンバイスに置き換える方もたくさんいますから、思い使うと思えば思い付くもんですね……
さくらおにぎりさん、コメント有難う御座います♪
金属にしたら性能が上がる!遊戯○とかもですが、昔の漫画は色々言ったもん勝ち感ありますね!←闇遊戯『俺は月を破壊するぜwww
エピオン2980円だったので私も買ってしまった…のでエピオン作って下さい(笑)
おやじさん、コメント有難う御座います♪
うちの近くの某電気屋でも仕入れ過ぎたのか限定100こまで3000円販売!ってやってました💰
先日見たら流石に終わってたんですが、ほぼ30パー引きは羨ましいどす(°▽°)←4380円でこうた人w
初めまして!
HG、Gフレームぐらいのスケールが大好き!
後で見返す用アルバム作りで始めました。
コメやフォローなるべく返していきます!
①なんちゃって機体作成や変形、合体、分離など玩具的ギミックや動かし易さ優先!
②入手しやすい物、ある物で作ろう!(色々手に入らないので…)
③ストレスを貯めずに楽しく!
この3つを目標に活動。オリジナルとここが違うよ?みたいなの抜きで暖かい目で見ていただけると嬉しいです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
是非仲良くしてやって下さい!コメントし合ったりできるプラモ友達大募集!
あとあまりこういう事は書きたくないのですが、作品投稿や他の方との交流はあるのにこちらとはあまり関わらない、長期の片思いフォローは整理する可能性があります。
勿論リアルが忙しくて全然活動出来ないorモチベが下がってる方とかは別です!盛り上がってる時に巻き込んでやってくれるぐらいだとめちゃ嬉しいです✨こちらもなかなか現れない時があるかもしれないのでその辺は気楽に交流しましょー♪
宜しくお願いします(´∀`)
宇宙の騎士テッカマンブレード(ver2024)
GフレームFA ドム
HG ドムⅡ(リペイント)
魔装機神 ザムジード