なんちゃって? リアルタイプグフお披露目デス😁 ギリギリ間に合いました😁

  • 104
  • 9

(メイン画像参照)欠損した隊長機のブレードを丁度良い大きさで丈夫な材質の「糸ようじ」をカットして流用、モノアイは百均アイテムの「ラインストーンシール」を使用。

写真1は 削り出しによる脚部のスタイル再現。モナカ方式ゆえに出来る力技デス。

写真2は 加工前の状態デス💦

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. TOMSIM 1年前

    私も糸ようじよく使いますね。あれPSなんですよね。モノによっては違うのかな。
    あと食パン閉じる四角いやつ。あれも良く使います。バッグクロージャーという無駄にイカした名前がありますがw

  2. Sont@ 1年前

    糸ようじをブレードに!?アイディアが面白いですね👍脚部スタイル改修も流石の技術!

    • gtarou 1年前

      Sont@さん いらっしゃいませ~っ♫
      「糸ようじ」は本来の使用をすれば廃棄となりますので?
      たまたま 使用後のモノがあったのが投入となっています💦
      脚部は基本施工は良かったのでデザインナイフの鉋がけ表層
      を一皮剥く感じとなっています😁

  3. シブ 1年前

    gtarouさん、、、

    仕事がはぇー〜  ∑(゚Д゚)

    • gtarou 1年前

      シブさん いらっしゃいませ~っ♫
      自分って「せっかち」なので?
      モチベーション維持できるうちに
      やっつける?スピード勝負になります😁

  4. SC30 1年前

    コメント失礼します。
    糸ようじブレード。なるほど、これは使えますね🤔。

    • gtarou 1年前

      SC30さん いらっしゃいませ~っ♫
      基本?不用品の再利用コスパも良し、で強度も十分
      なので使わにゃ損となります😁

  5. お疲れ様です。「ブレードアンテナ」をアエテノ「糸ようじ」❗😲 「脚部加工」が何だかエモい😍

    • gtarou 1年前

      みずかさん いらっしゃいませ~っ♫
      一応デフォルトの「ツノ」も見つけたのですが?
      経年劣化で脆くなっているので強度的にも安心の
      「糸ようじ」の基部を流用しました✨
      脚部施工はデザインナイフの一刀彫りの消耗戦と
      なりました💦

gtarouさんがお薦めする作品

密かに製作していたソーマ・ピーリスさんお披露目です(笑)

「止まるんじゃねぇぞ!」byオルガ・イツカ 鉄血のオルフェン…

今回のカルダ・イシューさんは復讐鬼?ダークなイメージでお披露…

9
キャバリアーアイフリッド 速攻パチ組部分塗装仕上げです😁

キャバリアーアイフリッド 速攻パチ組部分塗装仕上げです😁

どうも!こんにちは~!G太郎です♬ キャバリアーアイフリッド…

9
旧キット サイコガンダムmk2を背景にプルツーを配してコンプリートデス😁

旧キット サイコガンダムmk2を背景にプルツーを配してコンプ…

どうも!こんばんは〜っ!G太郎デス♫ プルツーとコラボさせる…

本日発売 Figure riser Sutanderd プル…

https://youtube.com/shorts/IEr…

16
綺麗なザクレロはお好きですか? 旧キット 部分塗装 成形色仕上げデス😁

綺麗なザクレロはお好きですか? 旧キット 部分塗装 成形色仕…

どうも!こんばんは〜っ! G太郎デス♫ 今回は旧キットザクレ…