2/2 約2時間
2時間程かけて、外装のゲートカット及び2度切りまで終えました…
2時間程かけて、外装のゲートカット及び2度切りまで終えました…
スジを掘るくらいしか能がねぇでよ(zaku-kao4) にし…
ミキシング完了したHGガンダムベビーアームズのフルバースト状…
概ね定まってきたデスサイズ、バックパックは変えるかも 羽のエ…
ガンダムW 3機目 「ガンダムベビーアームズ」を現地改修して…
スピーカー移植前(1枚目)スピーカー移植後(2枚目) 思いつ…
ダークコアガンダム&ダークアースアーマー、完成しまし…
デカールも完了(*`・ω・)ゞヘックス迷彩全身にやると微妙な…
8割方できました。あとは部分塗装してウェザリング。 グフとは…
(0.9mmのリベットが吹き飛んでいくのが)見える…ぼくにも…
2025年1月28日(火)ガンプラ再販日、熾烈なジャンケン大…
今回は旧キットのザクレロって成形色簡単仕上げ出来るんじゃネ?…
2025年 1月14日(火)にて、何時も行くお店のガンプラ再…
適当なクリアパーツをちょうどいいサイズに切ってトサカに嵌め込…
HGムーンガンダム、HGフルアーマー(リアルタイプ)、EGν…
2月になったので今年の目標であるV作戦RXシリーズ3機の完成…
素組みのまま20年以上保管してたMGフルアーマーZZを思い出…
HGUCゲルググを、改修中です。 手を入れてから、だいぶ年月…
アルガス騎士団隊長のナイトアレックスを製作中です。ベースは発…