gtarou 2024.01/28更新 フルメカニクス エアリアル 完成形とさせて下さい😁 96 98 いいねしたモデラー(98) 10 作品を共有 QRコードを作る どうも!こんにちは~っ!G太郎デス♫ 今回はしばらく放置していた「フルメカニクス・エアリアル」「メイン画像参照」をメタリックマーカー&アルミテープで情報量を盛り盛り作業となります(写真1、2参照)😁 (写真3参照)はガンダムマーカーEX、4アーティストマーカー、百均アルミテープの再現度の比較となります💦 (写真4参照)はメイン画像のフルサイズとなります😁 制作中 フルメカニクス ガンダムエアリアル 前へ 目次 完成作品 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です ロートル 1年前 楽しそうな作業♪ 次は百式をこれでいきましょう!(笑) gtarou 1年前 ロートルさん いらっしゃいませ~っ♫ 昔々 旧キット(無印)1/100の百式に挑戦したことが ありましたが微妙な曲面の肩パーツで白旗をあげました💦 みずかトモカサ 1年前 お疲れ様です。三種類を見比べて観るとヤッパリ品物の個性?が判りますね🤔 テープの光沢が好みだけど、手っ取り早いのは断然マーカーですよね🧐 う~ん、勉強になるなぁ😑 gtarou 1年前 みずかさん いらっしゃいませ~っ♫ お手軽で言えば「ガンダムマーカーEX」が一番です。「お手軽」、「質感」は抜きに出ていますので予め塗装して完全乾燥後に作業 を行えば問題無いと言う事になります😁 む〜たん 1年前 100均のアルミテープって、こんなに良い仕事するんですね。でも、確かにムラなく貼り付けるには、かなり難しそうですね。 gtarou 1年前 む〜たんさん 屋根の補修用のアルミテープも試しましたが「素材のコシ」が強すぎて密着捺せづらかったので「百均アルミテープ」の 投入となりました✨ 適度に薄いので焦らずに密着させて行けば 問題ありませんし、何よりの「価格が安い」のが強みで思う存分 トライ・アンド・エラーで「練度」を上げる事が出来ます😁 Sont@ 1年前 フムフム…同じパネルラインの塗り分けでも色んな方法があるもんですね~😄参考になる〜😆 gtarou 1年前 Sont@さん いらっしゃいませ~っ♫ ガンダムマーカーEXメッキシルバーの乾燥時間が通常のガンダムマーカーと同じであれば択一なのです。 アルミテープも「コツ」を掴んでしまえば強度、入手しやすい事を考えるとオススメレベルです。 4アーティストマーカーは範囲を限定すれば「質感」は特筆するところがあります。 SC30 1年前 アルミテープの方がピカール効果もあってキレイですね😄。シルバーって結構筆ムラになりがちなんですよね、俺が下手なだけか😓。 gtarou 1年前 SC30さん いらっしゃいませ~っ♫ アルミテープは?綺麗なのですが貼り付けに「熟練」が必要なところがネックとなりますし、アーティストマーカーは質感は抜群ですが? 広い面積は筆ムラが発生するので狭い範囲のピンポイントが良いかと?クレオスのメッキシルバーは広範囲も綺麗に塗れますが乾燥時間に「2週間近くかかります💦」其の為に今回の画像でも不意に触ってしまって塗装面が荒れてしまいました😁 gtarou どうも!G太郎です。基本はパチ組で組み上げでノリと勢いで一気に組み立ててしまうスタイルです。出落ちネタ&美プラを好むアラフィフオッサンです。ギリギリおバカな作品アップしてるなぁ~っと足を止めて貰えたら幸いです。 gtarouさんがお薦めする作品 密かに製作していたソーマ・ピーリスさんお披露目です(笑) 「止まるんじゃねぇぞ!」byオルガ・イツカ 鉄血のオルフェン… 今回のカルダ・イシューさんは復讐鬼?ダークなイメージでお披露… 9 キャバリアーアイフリッド 速攻パチ組部分塗装仕上げです😁 どうも!こんにちは~!G太郎です♬ キャバリアーアイフリッド… 9 旧キット サイコガンダムmk2を背景にプルツーを配してコンプ… どうも!こんばんは〜っ!G太郎デス♫ プルツーとコラボさせる… 本日発売 Figure riser Sutanderd プル… https://youtube.com/shorts/IEr… 16 綺麗なザクレロはお好きですか? 旧キット 部分塗装 成形色仕… どうも!こんばんは〜っ! G太郎デス♫ 今回は旧キットザクレ… gtarouさんのページ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
楽しそうな作業♪
次は百式をこれでいきましょう!(笑)
ロートルさん いらっしゃいませ~っ♫
昔々 旧キット(無印)1/100の百式に挑戦したことが
ありましたが微妙な曲面の肩パーツで白旗をあげました💦
お疲れ様です。三種類を見比べて観るとヤッパリ品物の個性?が判りますね🤔 テープの光沢が好みだけど、手っ取り早いのは断然マーカーですよね🧐 う~ん、勉強になるなぁ😑
みずかさん いらっしゃいませ~っ♫
お手軽で言えば「ガンダムマーカーEX」が一番です。「お手軽」、「質感」は抜きに出ていますので予め塗装して完全乾燥後に作業
を行えば問題無いと言う事になります😁
100均のアルミテープって、こんなに良い仕事するんですね。でも、確かにムラなく貼り付けるには、かなり難しそうですね。
む〜たんさん 屋根の補修用のアルミテープも試しましたが「素材のコシ」が強すぎて密着捺せづらかったので「百均アルミテープ」の
投入となりました✨ 適度に薄いので焦らずに密着させて行けば
問題ありませんし、何よりの「価格が安い」のが強みで思う存分
トライ・アンド・エラーで「練度」を上げる事が出来ます😁
フムフム…同じパネルラインの塗り分けでも色んな方法があるもんですね~😄参考になる〜😆
Sont@さん いらっしゃいませ~っ♫
ガンダムマーカーEXメッキシルバーの乾燥時間が通常のガンダムマーカーと同じであれば択一なのです。
アルミテープも「コツ」を掴んでしまえば強度、入手しやすい事を考えるとオススメレベルです。
4アーティストマーカーは範囲を限定すれば「質感」は特筆するところがあります。
アルミテープの方がピカール効果もあってキレイですね😄。シルバーって結構筆ムラになりがちなんですよね、俺が下手なだけか😓。
SC30さん いらっしゃいませ~っ♫
アルミテープは?綺麗なのですが貼り付けに「熟練」が必要なところがネックとなりますし、アーティストマーカーは質感は抜群ですが?
広い面積は筆ムラが発生するので狭い範囲のピンポイントが良いかと?クレオスのメッキシルバーは広範囲も綺麗に塗れますが乾燥時間に「2週間近くかかります💦」其の為に今回の画像でも不意に触ってしまって塗装面が荒れてしまいました😁
どうも!G太郎です。基本はパチ組で組み上げでノリと勢いで一気に組み立ててしまうスタイルです。出落ちネタ&美プラを好むアラフィフオッサンです。ギリギリおバカな作品アップしてるなぁ~っと足を止めて貰えたら幸いです。
gtarouさんがお薦めする作品
密かに製作していたソーマ・ピーリスさんお披露目です(笑)
「止まるんじゃねぇぞ!」byオルガ・イツカ 鉄血のオルフェン…
今回のカルダ・イシューさんは復讐鬼?ダークなイメージでお披露…
キャバリアーアイフリッド 速攻パチ組部分塗装仕上げです😁
どうも!こんにちは~!G太郎です♬ キャバリアーアイフリッド…
旧キット サイコガンダムmk2を背景にプルツーを配してコンプ…
どうも!こんばんは〜っ!G太郎デス♫ プルツーとコラボさせる…
本日発売 Figure riser Sutanderd プル…
https://youtube.com/shorts/IEr…
綺麗なザクレロはお好きですか? 旧キット 部分塗装 成形色仕…
どうも!こんばんは〜っ! G太郎デス♫ 今回は旧キットザクレ…