ダガーL改 エース仕様(仮称)及びユークリッドII(仮称)の進捗状況を記す。
ダガーL改は専用武装・追加装甲共に概ね完成。細部の改造が完了次第、サフを吹き塗装の段階へと移行可能。
ユークリッドIIは前面の基礎作業に移行中。試作段階ではあるが、概ね順調である。ハッチ解放等のギミックを施す為、工期が延びる可能性有り。
以上。
いや〜思ってたより難しくて大変ですわwでもジャンクパーツの中にアサルトパックやνガンのビームライフルがあって助かりました💪
失踪せずにちゃんと頑張ってますので、何卒応援よろしくお願いします!!🙇♂️
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
主に鉄オルとダブルオーシリーズの
ガンプラを組みます。
改造することが多いです。
範囲は〈微改造〉〜〈魔改造〉
コメント大募集してます。
皆さんの沢山の意見を聞かせて欲しいです。
「いいね」をして下さった方は積極的にフォロー致します。フォロバして下さると嬉しいです。自分のペースで制作を進めているので、投稿頻度は不定期です。たまには覗きにきてくれると有難いです。
ハンブラビ遂に入手!
ちゃんと作りたいけど時間が足りねぇ!(ハンブラビ狂信者です)
HGUCジュアッグ 〜まちぼうけ〜 (部分塗装)
昨日に引き続き、ジオン水泳部の1人(一機)であるジュアッグを…
HGズゴック 〜まちぼうけ〜 (部分塗装)
今回は積みプラの一つだったHGズゴックを部分塗装で仕上げまし…
ジム重装型試験機[α]
新年あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします…
ジム重装型試験機[α](塗装前の最終調整終わり!)
塗装する前に、全体の合わせ目消しや部分的な改良を施しました。…