パーツにサフ吹いて合わせ目や傷の確認しますが、フロントスカートがまぁ修正の多いこと。パテ盛り、削り、サフ、確認の繰り返し何回やったんやろ…。やり方から含めて改善点が多く良い経験になりましたが、もう当分やりたくないです(笑)
その甲斐あって、サイドスカート、リアスカートとのバランスもとれたので満足です。
これでこっちの工程は終わりで後はゆきこしさんにお任せします!
パーツにサフ吹いて合わせ目や傷の確認しますが、フロントスカートがまぁ修正の多いこと。パテ盛り、削り、サフ、確認の繰り返し何回やったんやろ…。やり方から含めて改善点が多く良い経験になりましたが、もう当分やりたくないです(笑)
その甲斐あって、サイドスカート、リアスカートとのバランスもとれたので満足です。
これでこっちの工程は終わりで後はゆきこしさんにお任せします!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
十数年ぶりにリターンしたアラフォーです。リターンしてからはグレードは問わず1/144スケールのみでガンプラ楽しんでます。
HG ティエレン 地上型 雪国仕様
HGのティエレン地上型を雪国仕様にしてみました。
ガンダムルブリスジウ(高機動型)
ガンダムルブリスジウをミキシングで高機動型にしてみました。
HG TR-6バーザム2 TR-1
HGバーザム2です。 TR-1の腕足を付けてみたかったのでや…
HGガンキャノン(ククルスドアンの島)
HGガンキャノンを素組みしました。