• 56
  • 0

1号の時は問題なかったと思いますが、2号はMDFの仕切り板がカビてしまったのと補強はいれてたのですが水分を吸って少し変形したので、3mmのアルミ板を加工して木目シートを貼り付けてマイナーチェンジさせました。

 補強でボルトをいれてたの気に入ってましたけど、何もない方が清掃もアプリケーションシートを貼るのも楽で思いきってアルミでやってよかったです。

 今回のトラブルが通気孔から常に外気に触れていたせいっぽいので、ついでに排気を見直しました。

 正直どれだけすごい塗装ブースやファンを使ってようが排気がちゃんとしてないと勿体ないのと限界があるので、エアコンの下の通気孔100φを使っていたのを変更して、元々使っていた150φダクトアダプターの開口分しっかり確保して窓に取り付けました。 

90度曲げ2ヶ所に45度曲げ1ヵ所あって5mくらいあったダクトホースも、元々あった自重のたわみは少し発生していますが、曲げ無しストレート3mくらいに出来ました。

写真にはないですが、突っ張り棒で窓と板を押さえて隙間をなくして、防犯のスライドロックをして常時解放も一応出来るようにしています。 

風量に不満はなかったのですが、シロッコファンとダクトファン両方回すと仕切り板を風量で固定出来るくらい強くなったので様子見ながら使ってみます🙄

※追記

結露が発生していたのが外気に触れているのも原因でしたが、そもそも今年から採用したアプリケーションシートを貼っていたせいで、結露が発生していたっぽいです。。。

夏場の保護は別の方法考えます🥺

ちなみに自分が塗装ブースの箱に使用しているのは、大きめのカラーボックスで耐溶剤性があって、恐らく市販のカラーボックスとかもほぼシンナーに強いのかも。

木目シートは多少の拭き取りくらいなら大丈夫そうですが、PVCを使用しているのでこちらはシンナーで溶けてしまいます。

1号の時は問題なかったと思いますが、2号はMDFの仕切り板がカビてしまったのと補強はいれてたのですが水分を吸って少し変形したので、3mmのアルミ板を加工して木目シートを貼り付けてマイナーチェンジさせました。 補強でボルトをいれてたの気に入ってましたけど、何もない方が清掃もアプリケーションシートを貼るのも楽で思いきってアルミでやってよかったです。 今回のトラブルが通気孔から常に外気に触れていたせいっぽいので、ついでに排気を見直しました。 正直どれだけすごい塗装ブースやファンを使ってようが排気がちゃんとしてないと勿体ないのと限界があるので、エアコンの下の通気孔100φを使っていたのを変更して、元々使っていた150φダクトアダプターの開口分しっかり確保して窓に取り付けました。 90度曲げ2ヶ所に45度曲げ1ヵ所あって5mくらいあったダクトホースも、元々あった自重のたわみは少し発生していますが、曲げ無しストレート3mくらいに出来ました。写真にはないですが、突っ張り棒で窓と板を押さえて隙間をなくして、防犯のスライドロックをして常時解放も一応出来るようにしています。 風量に不満はなかったのですが、シロッコファンとダクトファン両方回すと仕切り板を風量で固定出来るくらい強くなったので様子見ながら使ってみます🙄※追記結露が発生していたのが外気に触れているのも原因でしたが、そもそも今年から採用したアプリケーションシートを貼っていたせいで、結露が発生していたっぽいです。。。夏場の保護は別の方法考えます🥺ちなみに自分が塗装ブースの箱に使用しているのは、大きめのカラーボックスで耐溶剤性があって、恐らく市販のカラーボックスとかもほぼシンナーに強いのかも。木目シートは多少の拭き取りくらいなら大丈夫そうですが、PVCを使用しているのでこちらはシンナーで溶けてしまいます。(2枚目)

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

6
RGアカツキガンダム

RGアカツキガンダム

RGアカツキガンダムをメッキパーツリタッチして、付属のシール…

9
HGダブルオーコマンドクアンタ デザートカラー

HGダブルオーコマンドクアンタ デザートカラー

刃だけ手持ちの缶スプレーで色味合いそうなので塗装して、合わせ…

7
HGウイングガンダムゼロ炎

HGウイングガンダムゼロ炎

全塗装と少し加工した、ウイングガンダムゼロ炎です。 やったの…

3
HGバルバトスルプスレクス

HGバルバトスルプスレクス

アメイジングバルバトスルプスが今日発売されますね。 というわ…