V2ガンダム 1/200④

  • 48
  • 4

少し形になりましたかね。まだ、仮組だったり、ヤスってなかったりなんですが(^^;

元はユニバーサルユニットですが、カプセルアクションぽく仕上げられればと。

今までカプセルアクションのキット?しか作ったことなかったから、気づかなかったのですが、カプセルアクションって分解出来る分、非常に改造しやすい商品だったんですね…

カプセルアクションより一回り小さく、分解できないユニバはマジで改造しにくいです_:(´ཀ`」 ∠):

プラモ舐めてたかも(^◇^;)チーン

完成度20%

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. ヨッチャKID 10か月前

    たしかにパーツ分割の細かさや、フレームも汎用でスクラッチの幅が広く感じますね〜。

    てか、いい感じに進んでるじゃないですか😁!ペケペケさんがんばってー!楽しみにしてますよ〜!

    • ペケペケ 10か月前

      いつももにょもによありがとうございます^ ^

      はじめは、進んでるのか分からないぐらい、地味な作業が多くて気がめいりました(笑)

      何とか、そこから脱出できたかと^ ^

      カプセルアクションの中の棒人間が優秀なんですよね。フレーム?可動するガンプラにはあれを導入してほしいです笑

      • ヨッチャKID 10か月前

        もによもにょ〜

        ここまで来るとあとには引けないですよね笑!すでにかっこいいんで完成までがんばってください!きっと過去いろんなシリーズが登場してここまで来たんでしょうね〜

3
連邦軍 カプセルアクション

連邦軍 カプセルアクション

1/200のカプセルアクションとhcmproの良さの一つにM…

3
エゥーゴ小隊

エゥーゴ小隊

これが作りたくて、MK4を作り出したと言っても過言ではなく^…

4
ガンダムMK-Ⅳ カプセルアクション

ガンダムMK-Ⅳ カプセルアクション

完成しました^ ^ 作成中にコメントやいいねくれた方、ありが…

4
市街地蹂躙

市街地蹂躙

ギャロップを使ったジオラマ^ ^ こういうのが作りたくてガン…