• 32
  • 3

サザビーの組み立て、ざっと終わりました😀

腰の動力パイプはメタルに交換難しそうだったので、ほかのところと色を合わせて塗りました😅

いつものよーに、シール貼る前に気になるところ修正してからシール貼ってトップコートして完成予定です。

シールド裏やタンクを塗ってみたいけど、どーなることか。。。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 参考になるかわかりませんが!(笑)私はこの手の動力パイプの時は細めで柔らかい系の針金を巻いたりします!プライマー等を筆塗りでもエアブラシでも良いので塗れば塗装も出来ます!このような可動したり何も干渉しないタイプのパイプの時にやったりします!(笑)参考になるかはわかりませんが!私の投稿にクシャトリヤのバインダー内部に付けてるものがあります!クシャトリヤの場合はランナーをあぶって曲げてから針金巻いてますが!物によってはそのままの動力パイプに巻いたりも出来ますよ!(笑)参考にならないかもですが、違う場面でも活用できますよ!(笑)

5
ガンダムXディバイダー デカール貼り、つや消し

ガンダムXディバイダー デカール貼り、つや消し

前回投稿してから時間空きましたが、ガンダムXディバイダーにデ…

5
ガンダムXディバイダー素組、ちょい塗り

ガンダムXディバイダー素組、ちょい塗り

ガンダムXディバイダーを素組、少し塗って作りました。 青の色…

5
アルトロンガンダム つや消し

アルトロンガンダム つや消し

アルトロンガンダム完成しました😂 角の安全ダボカットと、少し…

5
アルトロンガンダム ちょい塗り

アルトロンガンダム ちょい塗り

ウイングシリーズのプレバン商品から、アルトロンガンダムをちょ…