アメイジングブースター天式の首について
- 40
-
- 0
-
アメイジングブースター天式の首の加工の解説です
●2枚目:元は加工の予定はありませんでした、不慮の事故でパーツもげたので加工しました。
●3枚目:もげた箇所を平らにしてから3mmのダボ穴を空け、接着剤を塗って穴に嵌め込みました。
●4枚目:30mmのオプションパーツを組み合わせました。3mm棒はランナーでもいいです。
●5枚目:3mm棒が入るように穴を空けて嵌め込みました。
●6枚目:でこうなりました。首が回るようになりました。
●7枚目:あと首の接続部が3mmダボなのでこんな感じに腕に装着できます。
アクシデント故の加工でしたが結果的に良くなりました 不幸中の幸いというやつですね
続きは是非、本作品をご覧ください
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
だいたいはビルド系列かアナザー系列のものを投稿してます
不定期投稿
金曜と休日に投稿することが多いです
たまに投稿予告がてら、作品の加工箇所を制作途中として投稿します(月曜~木曜)
火鉢さんがお薦めする作品
ガンダム・テンプルムエクイター
パーフェクトアメイジングストライクフリーダムガンタ…
ガンダムシュバルゼッテ type-Cheval Grand
マイティーフリーダムガンダム
ガンダムExキャリバーン (イクスキャリバーン)
もしも水星の魔女最終回で宇宙議会連合のILTSに向かって行っ…
極神バーニングガンダム
神バーニングガンダムを二体、ルブリスジウの虎の手などを使い製…
ヴィートルーガンダム&コアガンダム(G-3カラー)
前回のマーズフォーガンダムとサタニクスガンダムに続いてヴィー…
ネプテイトガンダム&コアガンダム(G-3カラー)
前回のマーズフォーガンダムとサタニクスガンダムに引き続き、ネ…