SD スーパーガンダム 制作中06

  • 24
  • 0

SDのスーパーガンダム の続きです。

Gディフェンサーのパーツに合わせ目消し、モールドの彫り直し、軽くラインを入れました。これで全バーツの形はできたので、次は下地塗料を塗ります。

Gディフェンサーの翼の延長 → ただ1mmのプラ板で延長すればいいやと思ってたんですが翼に段差が。結局、0.3mmのプラ板を貼ってヤスリで少しずつ削って高さを合わせました。0.1とか0.2mmのプラ板が欲しかったです(持ってなかった。

Gディフェンサーの足パーツの裏のライン → よく考えずに感性でラインを入れはじめちゃったので左右パーツ微妙に違う感じにw 味ということで今回はこれでいいけど、もうちょっとラインの入れ方を工夫したいです。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

7
旧キット ガンダムGP01

旧キット ガンダムGP01

旧キットのガンダムGP01 できました。アクリルガッシュの筆…

7
HG ゲルググ 量産型カラー

HG ゲルググ 量産型カラー

HG ゲルググ です。アクリルガッシュの筆塗りで、首や腰など…

6
SDW HEROES 佐助デルタガンダム

SDW HEROES 佐助デルタガンダム

SDW HEROES 佐助デルタガンダム です。アクリルガッ…

6
HG ズゴック 量産型カラー

HG ズゴック 量産型カラー

HG ズゴック です。アクリルガッシュの筆塗りで、目が動くよ…