HGUC グフカスタム

  • 16
  • 0

パチ組完了です。

多くの先人のレビュー通り素晴らしいキットと思いました。
パチ組で大迫力、かつ作っていても楽しい。
ずっと欲しかったんですよね。
初見はMGと思ってたけどHGUCでも出来が素晴らしい。

バランスのとれたポロポーション、造形の重厚な雰囲気、HGなのでカスタマイズ性の柔軟さとモデラーの心をくすぐる要素満載ですよね。
そもそもめっちゃかっこいい機体ですよね。

完成に向けて備忘録
改修項目
■頭部
・モノアイを光らせる、クリアパーツ導入・・・現況写真と画像加工で光らせています。
・動力パイプのリアル化
・隊長機のアンテナ鋭角化

■肩・腕
・今のプロポーションは素晴らしいのですが、個人的にショルダーが大きいイメージなのでショルダーを大きくする造形
・角の鋭角化

■ボディ
・復習レクイエムの印象が腹部のオレンジ、これを際立たせたいのでなんかしら光らせる
・ディテール、スジボリ追加
・動力パイプのリアル化

■腕・足
・特に変更なし
・スジボリ追加

■武器類
・ガトリング・シールドの複製、新規造形、オプションパーツセット流用(両側もたせるバージョンも作りたい)
・剣作成(HGUCグフから流用予定)
・ヒートロッドが付属いたのでこれの良さを考える。

■全体像
・HJ作例のレクイエムのような逆三角形重厚感はグフ・カスタムらしいと感じたんですよね。この美しいプロポーションを活かしつつ、重厚さと不気味さをもったMSに仕上げていきたい。
いつ完成?なのがキモですが笑

ともかく、箱を減らさないと奥様に怒られるのはガンプラ制作者の宿命と思います。
これからも未完成のプラモばっかりアップになりますね笑

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です