旧キット GMキャノン その後の進行状況 その2

  • 32
  • 10

どうも!こんばんは〜っ!G太郎デス♫

今回は幅増しした脛アーマーのパーティングライン処理を180番のヤスリで粗削り その傷消しとヒケや押し出しピン痕消し 面だし加工を行なって行きます。

幅増し素材に使ったタミヤの3mm角棒はキットのプラより硬いので

3mm角棒がキットのプラと ツライチ になる迄180番のペーパーで削って パーティングラインを オルファ( 大)カッターでカンナ掛けを行いマス。

※ よく切れるカッターでカンナ掛けを行うとだいたい600番で磨いた位になります。必要に応じて 800番神ヤスリで磨けば問題ありません。ただし 著しくカッターの切れ味が落ちている場合や刃毀れがある場合は表面が荒れる場合があるので注意して下さい。

背面のモールドはタミヤ2mm丸棒で再現しています。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 黒刃なんで、切れ味もいいですよね〜。やっぱ道具も使い方次第ですね😙勉強になります!

    • gtarou 5か月前

      ヨッチャKIDさん いらっしゃいませ〜っ♫

      ( ゚д゚ )彡そう! コーティングされていて 錆止め効果 剛性もあって

      多少御値段は高くなりますがオススメです😁

  2. お疲れ様です😊

    カッターのカンナ掛けで600番相当?😳

    効果的ですね🤗🎶🎶

    • gtarou 5か月前

      みずかさん いらっしゃいませ~っ♫

      刃先のコンデションで表面の仕上がりは左右されますので?

      新品の刃先状態と言う事でヨロシクお願いします。

  3. しろ 5か月前

    おぉぉ。。。こちらでもオルファ神が猛威をふるっていますね!笑

    実はさっそくオルファカッター(大)ポチりました!笑

    • gtarou 5か月前

      しろさん いらっしゃいませ~っ♫

      ホルダーは百均で購入して 替刃をオルファやタジマの物を使用する裏ワザもあります😁

  4. ape100 5か月前

    同時進行お疲れ様です。

    もしかしてシイコさんと一緒と言うことは…ジム…いやゲルググキャノン?🤔

    • gtarou 5か月前

      ape100さん いらっしゃいませ~っ♫

      あっ ソレって深読みデス💦 本来はGQuuuuuuX ゲルググと合わせての予定でしたが? キットをゲット出来なくなって 本家GM祭りの流れでGMキャノンのリペアは想定外なんですよ~っ😁

      • ape100 5か月前

        ですよね~。

        今旬のネタかと思いまして。

        今後の展開次第ではMSの名前がごちゃごちゃになるかもですね。🤔

        • gtarou 5か月前

          アレって💦 絶対にGMであって?

          ゲルググではありません😁 劇中ではマグネットコーティングしていて・・・・😁

gtarouさんがお薦めする作品

密かに製作していたソーマ・ピーリスさんお披露目です(笑)

「止まるんじゃねぇぞ!」byオルガ・イツカ 鉄血のオルフェン…

今回のカルダ・イシューさんは復讐鬼?ダークなイメージでお披露…

17
経年劣化 食玩フィギュア ファ・ユイリイ 改修リペイント御披露目です。

経年劣化 食玩フィギュア ファ・ユイリイ 改修リペイント御披…

どうも!こんにちは!G太郎です♬ 今回は今年の直射日光の中 …

鉄血のオルフェンズ 10周年を記念して?オルフェンズキット一…

https://youtube.com/shorts/JUs…

9
FigureRiseStandardでは再現出来なかったポージングを再現デス😁

FigureRiseStandardでは再現出来なかったポー…

FigureRiseStandard マチュさん 良く動くフ…

帰ってきた木星超人 パプテマス・シロッコ 💦

どうも!おはようございます😃G太郎デス♫ 今回は過去作のジ・…