EGストライクガンダム オプションパーツミキシング
- 24
-
- 0
-
EGストライクを使ってデンドロビウムのような何かを作ろうかと思いおもいつくがまま合体させてみました。
アンテナを2本にしてソードストライカーの肩アーマーを加工
ビームサーベルかシールドを選んで取り付け出来ます。
アンシメントリーなデザインが好きなので右肩アーマーはそのままにしてみました。
デカすぎて自立不可
あとはカラーリングが決まらず悩み中。
デザインは割と上手く出来たと思います✨
名前決まらないなぁ🤣
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
はじめまして。
水星の魔女からガンプラ作成再開しました。
マーカー塗装がメインのライト層です。
だったのですが周りに触発されて筆塗り、ヴェザリングにまで手を出してしまいました(・ω<) テヘペロ
制作スピードは遅いですがぼちぼちあげていこうと思います。
色んな方と交流出来ればと思います(*^^*)
SDEX サザビー キャンディ塗装風 一部改修
閲覧ありがとうございます。 SDEXのサザビーを改修、モール…
かわいい女の子を作りたかったのではありません。作ったガンプラ…
違うんです! ほんの出来心だったんです! かわいい女の子を作…
HG デミトレーナー ヴェザリング塗装 ミリタリー感アップV…
閲覧ありがとうございます。 先日倉庫系ゲーセンで定価割れで販…
EG RX78-2 ガンダム ダメージ加工ヴェザリング塗装 …
閲覧ありがとうございます。 半田ごてを購入してきたのでダメー…