《HGACウイングゼロ制作》

  • 32
  • 2

ゲート、ヒケ処理が終了。

ですが、バインダーのヒンジパーツにヒビが………😭

瞬間接着パテで補強しましたが………

強度的には多分大丈夫かなぁ?

ディテール🆙はプラ板貼りを少々。

宇宙世紀物以外のHGはアニメ風にしたいので、スジ彫りは無しで統一。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. Ojipop 3週間前

    ヒビが入ったときの流し込みは「シアノン」(瞬着)がおすすめ☺

    スクラッチ時の補強にもオイラは重曹とセットで使ってる☺

    頑張れー!!

    • のぴお 3週間前

      流し込みの瞬着あると便利ですね、こういう時は

      とりあえず補強は出来てそうなんでこのまま様子見です

のぴおさんがお薦めする作品

《MS-06R-1A改 高機動型ザク バルクホルン中尉機》M…

《ORX-005ギャプラン ルーデル大佐機》 HGUCギャプ…

《YMS-14改 ノヴォトニー少佐機》HGUC高機動型ゲルグ…

9
ガンダムとの遭遇‼️

ガンダムとの遭遇‼️

戦場でガンダムと出会ってしまったOZ兵士の恐怖と苦悩……… …

14
《XXXG-01S2 アルトロンガンダム》

《XXXG-01S2 アルトロンガンダム》

『貴様らは正しいのか、貴様らは正しいのかと聞いている‼️』 …

17
《YMS-14改 ノヴォトニー少佐機》HGUC高機動型ゲルググ

《YMS-14改 ノヴォトニー少佐機》HGUC高機動型ゲルグ…

高機動型ゲルググ完成❗️ もしも、第二次大戦中のドイツ軍エー…

13
《MS-07B改》HGUCグフ

《MS-07B改》HGUCグフ

HGUCグフ完成‼️ ジオン脅威のメカニズム❗️ 戦争終結後…