以前肩アーマーの後ハメをするために接合面を変更するための工作をしたのですが………
クゥエル、ヘイズル、ジャンクとパーツがいっぱいあるので実験的な意味で違う後ハメができるように工作中です
肩と肩アーマーをポリキャップとプラ棒で接続できるようにしてみたのですが、ポリキャップをプラ板で囲った部品が厚みが出てしまってアーマーのパーツに収さまりませんでした💧
違う接続方法を試してみます
ボールジョイントで接続できないか後日トライします
肩アーマーのダクトは開口にしてやりました
そのうちメッシュの部品貼り付けてやろうと計画中です
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ガンプラ好きの中年オヤジです
基本的に1年戦争物が好きですが、ガンプラ枯渇のこの時代、お店で出会いがあればいろんなガンプラを買うこともあります
みなさまの閲覧、イイね、コメント、フォローが製作の励みになるのでありがたいです
友人への誕生日プレゼントです(2025)
友人への誕生日プレゼント用にザクIIIを製作しました …………
で、でけたー!!(笑)
どーも皆様コニャニャチワ 制作中のザクIIIを投稿してました…
昨年(2024年)の友人への誕生日プレゼントです
フォルダを整理してたら出てきたのでアップします ジムストライ…
HGオリジン 高機動型ザク
オリジンで高機動型ってことでもうすでにお腹いっぱいな感じだっ…