2021.07/31更新 2 48 19 いいねしたモデラー(19) 4 作品を共有 編集する 削除する 丁度いいサイズのリアタイヤ(半分位減ったマステが理想)を探していますが中々見つからず作業保留 使える物無いかとジャンク漁り いつの間にかまた謎機体作ってました… ミニ四駆のタイヤを二周り位大きくした丸い物探しに旅に出ます 制作中 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です ヤジルシ 4年前 円筒形やら半球状のものやらが欲しくなるのはあるあるですね。 真円に拘らないのであれば適当な筒状のものを土台にパテ整形が楽ですが… 4年前 最初はミニ四駆かラジコンの使うかな〜と思ってましたが組んでみると合わなくて(汗) やっぱりパテ必須ですね! komakuma 4年前 コメント失礼します。これは…アス○ーダですか?完成が楽しみです(^^) 4年前 ア○ラーダ…では無いですが、仮想空間で作ったプラモを動かして遊べるならば、あんな遊びもしてみたい… と思い作ってました(^^) 3 RX-78-2 ガンダム オリジン 2020年に完成した作品です 基本工作とグラデーション全塗装… 7 ちょっとスジボリ、ちょっと改造 水星の魔女 HGガンヴォルヴ… 私ぜんぜん旧キットマニアとかじゃないんです。ふつーに新しくて… 9 ライジングソードストライク 77番目のストライクは、日本刀を2本装備した二刀流の近接戦型… 1 イラスト風ガンダム アニメ塗りの練習も兼ねて、イラスト風に仕上げました。 エッジ… さんのページ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
円筒形やら半球状のものやらが欲しくなるのはあるあるですね。
真円に拘らないのであれば適当な筒状のものを土台にパテ整形が楽ですが…
最初はミニ四駆かラジコンの使うかな〜と思ってましたが組んでみると合わなくて(汗)
やっぱりパテ必須ですね!
コメント失礼します。これは…アス○ーダですか?完成が楽しみです(^^)
ア○ラーダ…では無いですが、仮想空間で作ったプラモを動かして遊べるならば、あんな遊びもしてみたい…
と思い作ってました(^^)
RX-78-2 ガンダム オリジン
2020年に完成した作品です 基本工作とグラデーション全塗装…
ちょっとスジボリ、ちょっと改造 水星の魔女 HGガンヴォルヴ…
私ぜんぜん旧キットマニアとかじゃないんです。ふつーに新しくて…
ライジングソードストライク
77番目のストライクは、日本刀を2本装備した二刀流の近接戦型…
イラスト風ガンダム
アニメ塗りの練習も兼ねて、イラスト風に仕上げました。 エッジ…