• 464
  • 2

GNファング×80自作計画の第一段階完了。5ミリのプラ材の切り出しから始まりヤスリがけ・洗浄・接着作業だけで既に8時間が経過してしまった。午前2時からずっと作業してたから流石に眠いわ💤次は外装の切り出しと接着。その後はパテで隙間埋めてもう一度ヤスリがけ。形状が完成したらサフ吹いて塗装と。まだまだ地獄はこれから…そう考えると頭イテェ。80個もGNファング自作するなんて言い出した俺、やっぱ阿呆だよ…

誰か応援よろしく。応援コメくれるとすごくありがたいです🙏

自分で考えといて既に心折れそうヤ。こういうのをな、自業自得という(言うてる場合か笑)

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 第一段階、お疲れ様です!
    いや〜凄い…僕なら3個くらいで目標変えちゃいそうですwww
    80個作成の目標達成を陰ながら応援しております!!

5
HGUCジュアッグ 〜まちぼうけ〜 (部分塗装)

HGUCジュアッグ 〜まちぼうけ〜 (部分塗装)

昨日に引き続き、ジオン水泳部の1人(一機)であるジュアッグを…

5
HGズゴック 〜まちぼうけ〜 (部分塗装)

HGズゴック 〜まちぼうけ〜 (部分塗装)

今回は積みプラの一つだったHGズゴックを部分塗装で仕上げまし…

2025年最新作
9
ジム重装型試験機[α]

ジム重装型試験機[α]

新年あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします…

7
ジム重装型試験機[α](塗装前の最終調整終わり!)

ジム重装型試験機[α](塗装前の最終調整終わり!)

塗装する前に、全体の合わせ目消しや部分的な改良を施しました。…