“ドラゴン殺し" 105ダガー
ビグザムストライカーの“中の人”105ダガーです…
ビグザムストライカーの“中の人”105ダガーです…
買えたは良いもののオプションパーツが何も買えず素組のまま放置…
[旧キットをそのまま作ってノスタルジックな気持ちになろう。]…
HG AGE2ノーマルを制作しました。 コンセプトは「偵察機…
ガンダムアーティファクト 第2弾より「ザクⅢ」です。高さ5c…
HGUC ユニコーンガンダム(ユニコーンモード)の完成品です…
サイサリス 今回は筆で塗装してみました。 シルバー部分はガン…
HGUC ユニコーンガンダム(デストロイモード)の完成品です…
ガンダムアーティファクト小っさ! 筆塗り全塗装してみましたが…
毎月3週目には小隊を編成した機体のガンプラを作っていこうと思…
久々のラッカー筆塗りで、ゆるーく作りましたが…か…
オリジナルのビルドカスタム機です。ビルドシリーズにおけるガン…
HGUCズゴックの水性筆塗りウェザリング仕上げです。 東南ア…
旧キット1/144アッグガイです。ラッカー系塗料筆塗り全塗装…
旧キット1/144ギャン。ラッカー系塗料筆塗り全塗装仕上げで…
6月はザクに親しんでいこうと思います。 2機目は旧ザクスナイ…
かくして、星の屑は終結した。シーマ・ガラハウ中佐の活躍により…
ヴァースキ大尉「以前地上で使っていたモノを最新の部材で宇宙用…
旧キットをほぼそのまま作ってノスタルジックな気持ちになろう。…