買ったよ

  • 作品・305
  • フォロー・1

コールドスリープ

巷で話題のコールドスリープ。ウチにもありました。ある意味素組のガンプラのジオラマということでGUNSTAに上げさせてもらいます🙇息子が作成し、ブンドドされる前に逃れた子たちをZiplocにて保存。RVボックス2ケースに収納。ベッド下にて保管。いつか組み直して塗装しようと思ってますが、やれる需要に供給過多なもので溜まって行く一方で💧あと息子の作業机にあれコールドスリープ待ちの子たちも載せておきます。全て綺麗に片付くのはいつになるやら…😅

9月中旬から10月初旬の成果

GQ版リックドムは発売当日と10月に分けて2体、シルバーバレット、ドーベンウルフ、ネモは朝イチ並びました。たまたま仕事休みでラッキーでした(*´ェ`*)軽キャノンと2体目リックドムが近所のTSUTAYAにて購入。全国的にTSUTAYAはガンプラ始めたんですかね。以外と穴場かもしれませんね。MGアッガイがまだ残っていて心苦しくなったのでまた様子を見に行きたいと思います(`・ω・´)ゞ

ナ ニ ア レ

旧キットギャンのパワーアップパーツ購入。

これから作る旧キットギャンのパワーアップパーツとして、ヴァリュアブルポッドをヤマダ電機で購入(zaku-kao5)

どんな風に改造してみるかな~?

早朝からスタンバった流星

怖いんだね…在庫が余るのが。だったら受注生産にすればいいんだよっ!!

ってことでRGウイングゼロ(TV)仮組。

所々大きめにされてるのも、迫力と存在感があって個人的には(gandam-hand2)

バックパックが外れないようになってたり、自由に動くウイングバインダー、地味に武器持ち手にロックピン?が付いてたりと細かな気遣いがとても有難い(gundam-kao3)

ただ…肩と腕の接続穴の内側に出っ張りがあったんで軽くデザインナイフで処置。G-3の時も同じような事あったし、ちょっと勘弁して欲しい…(gundam-kao10)

FGザクⅡ 作成中

 皆様、こんばんは 暑さも一段落し、朝晩涼しくなってきましたね

 9月後半も忙しく、なかなか時間が取れない中、FGザクⅡと武器セットで、製作を開始しました

 素組みすれば直ぐに完成しますが、それでは面白くない 今回もアクリジョンで筆塗り全塗装です ベースカラーグリーンとカーキを塗り重ねていきます まだしばらく掛かりそうなので、投稿は10月になりますね 

 またお会いしましょう!

マナーとモラルとルールと巡り合わせ

今日はRGウイングガンダムゼロの発売日ですね。

ウイング好きな自分としては何とか欲しいものの、今日買えなくてもすぐに再販はあるだろうから焦らなくてもいいかな?という考えもある訳で・・・
朝から3店舗回ってきました。結果から言うと買えたのですが色々あったので書き綴ってみたいと思います。

一店舗目:9時オープンのホビーコーナーのあるホームセンター
8時半ころ到着、すでに20人ほどの行列。先着順なので希望は薄いが並んでみる。オープンと同時に列を崩さずゆっくり歩いて売り場へ、残念ながら売り切れ (((´・ω・`)ガッカリ…

二店舗目:10時オープンのイオンのホビーゾーン
開門と同時にダッシュをかます10人ほどの中年男性。これが噂のパニオジなるものかと呆れながらトコトコと店舗へ向かう。もしダッシュで買えたとしても、アレの仲間にはなりたくないもんね。
しかし、ココは抽選券を貰って11時に10人の当選者の発表。この瞬間「ざまーみろ」と思った自分は性格が悪いのだろう(笑)

当選を待つ間に
三店舗目:11時オープンいつもの模型店。
しかし、土日祝日は10時オープン!いつも月曜日にしか行かないからやっちまった!!
売り場に行くと最後の一個と思われるモノを手に持って、どうするか悩んでいるげな男性
あーダメかと思った時に目が合った。自分はよほど物欲しそうな目をしてたんでしょうね・・・箱をクイッと差し出して、「どうぞ」と声をかけてくれた。
とっさに「ありがとうございます!」と言ったが流石に申し訳ない。
自分:「いや・・・でも最後の一個ですし申し訳ないです。」
相手:「迷ってたんでいいですよ、TV版ですしね。劇場版のほうが好きなんですよ。」
自分:「あぁ、ゼロカスタムもカッコいいですもんね。でも、再販なくてなかなか手に入らないんですよね。」
相手:「いやー手元にはあるんですけど、なかなか作れなくて(笑)」
自分:「好きなモノって、もっと上手くなってからと思ってなかなか手が出せないんですよね。」
相手:「そうなんですよ、だからそれは別にいいんで」と言って箱を手渡してくれる。
自分:「ありがとうございます、でも折角なのでコレはコレクションにしないですぐに作りますね!」
相手:「アハハ、ぜひそうしてください。」
とかなんとか、その後もちょっと喋ってから別れました。あまり他の客さんと話ししたりしないので、新鮮でした。そして、ありがとうございます。多分他の所でも感謝を叫ぶくらい感謝してます  つД`)・゚・。・゚゚・*:

と、目当てのモノは手に入ったわけですが、ホビーゾーンの抽選券も手元にあるのでイオンに戻ってみました。そしたらまぁ、こんな時に限って当選しているわけですよ。このまま買わずに権利を放棄しても良いのですが、どうしたもんかな?と思ってたら隣に居た親子が「ダメだったね、ほかの買って帰ろっか。」と言っているのが聞こえてきました。棚にあるHGウイングゼロをみて悩んでいる様子。どうすっかぁ、抽選券渡すのはルール違反だよな??それに2000円で収まるところRGだと4000円超えるしなぁ親には迷惑か?、でも妥協して買ったプラモ作っても面白くないよなぁ

とりあえず、お母さんに声をかけてみた「これ、当選してるんでご迷惑じゃなければどうぞ」すると「いくらで譲ってもらえるんですか?」いやいや「自分はよそで買えちゃったんで、そのままレジに持って行ってください」と当選拳を渡してきました。

その後、イオン内をフラフラしていたら、その親子にバッタリ出くわして、子供が「ありがとうございました」って声かけてくれました。無事に買って貰えたようで良かったです。あの子ならちゃんと作ってくれるだろうな、「部品がちっちゃいから頑張れよ」と声をかけ帰路につきました。

しかし、どうしてつぶやきがこんなに長くなるかな??小学生の時なんて400字の作文書くのに何時間も悩んだのにな。まぁこんな事、書いてからながくなるんですがねヽ(´Д`;)

ガンダムデカール

買えました。コンパスマークが嬉しい。先週発売のポメ汎用デカールとはえらい違いだ・・・.

スペリオルディファイン!

ホビーゾーンにて!

5種確定セットがあったので買っちゃった!

ガンプラで家族サービス?

最近は自分の模活が家族にも良い影響を与えているようで、どうやら親戚が「俺もガンプラを作りたい」と言っていたので親戚に旧キットのグフとシャア専用ゲルググをプレゼントした。

少しでも家族サービスになればいいな(gundam-kao2)

GQリック・ドム格好良いです♪

GQuuuuuuXのキットはシリーズ発売時から、ずっと追いかけて買っています。今回のリック・ドムも楽しみでしたが、箱の大きさと三千円を越える価格に痺れました…買って本望です

ぜかきゆ③送電線(メタルリギング)

見えますでしょうか?

クリアコート1週間放置期間中で別作業。リフレッシュで送電線、取付ました(zaku-kao8)

メタルリギング、色んな細さがありましたが

ちょっと背伸びして0.07mmを注文。

箱開けて、少しぴーーっと伸ばしてみましたら、、、

「髪の毛やん…」

と思わず呻いてしまいました。。ちょっと剛毛な人の毛髪程で、ウチのネコ氏より細く、クソ硬いのでペンチでないと切れません。。

カイン◯ズで買ったスプレー瞬間接着剤がまったく役に立たず、楊枝にいつもの瞬間接着剤つけて苦手な精密作業。。

バレー◯姉さんのような職人芸がなく、思わずアタシ、無理❗️って言いそうでした笑

まだまだ付けなきゃいけないですが、大量に余りそうなのでガンプラにも横転しようかと(zaku-kao8)

GQドム!

かっこよ!!

特に肩周りの可動範囲が良すぎて!

EGストライクは幾つあっても良いモノですw

今回はEGストライクが手に入ったので今後のミキシング改造用の素体として一気に4機を組み上げました💡
このEGも結構作ってきましたがまだまだ飽きませんね✨
タイトルにも書きましたが、やっぱりストライクは幾つ作っても良いモノですw
そんなストライクですがEGはHGほど機体のバリエーションが多くないのでミキシングをする時は結構デザインに悩むんですよ💦
EGももう少し商品展開をしてもらえるとミキシングするのも助かるんですけどねw
いま、新しい試みとして考えているのは同じ“C型ジョイント”である水星系のキットや30MM系との手足の組み換えが可能であれば挑戦してみたいと考えています💡
以前、そういう改造をしているストライクを見かけたことがあり、ずっと興味があったのですがようやく試すタイミングがやってきましたよ!w
ストックしていたミキシング用のパーツもそろそろ枯渇してきたので“C型ジョイント”“SEEDアクションシステム”なんかの新しい構造にも対応出来るように、色々な方々の作品を参考にし勉強していきたいです!

ドム〜

ゲットできました!

昨日、全パーツ2度切りまで終わったので、今日は組み立てるかな〜

カラーリング変えるか悩ましい!

陸戦型ジムの部品取り(手首)としてヤフーで完成状態のhguc陸戦型ガンダムを買っちゃいました

足首が少しプラつきますが他はいい状態なので陸戦型ジムと同じように足裏の肉抜きとバーニアの色分けを行いました。

お高い塗料

ガイアカラーの新塗料
プレミアムブリオンゴールドとプレミアムチタンシルバーを買っちゃいました✨
一本1320円もするからさぞ凄いのだろう✨
さっそく使いたいが今作りたいの金も銀も出番なさそw

EGνガンダムとHGνガンダム

EGνガンダムとHGνガンダムって、フロントアーマーの太さが違ければ、諸々の接続方法も違うのか…マーキングシール貼ってある方がHGν

ユニコーン狂意地の購入

もうほんとね…..嬉しすぎる…..😭😭😭

このGNフラッグで!!

待望のHG GNフラッグが来ましたわよ!

完全新規造形フルPS、変形機構もあり後に続くリメイクを感じさせるゥ!

令和最新技術で構成されたこのGNフラッグと己の意思で、宿命を断ち切れ!