買ったよ

  • 作品・305
  • フォロー・1

ABS用流し込みタイプ接着剤

ガンダムアーティファクト愛好者の皆さんに朗報です。

今までのABS専用接着剤って粘度が高くて使いづらくなかったですか?

そこへ朗報。

VOLKSさんからABS用流し込みタイプ接着剤が2種類(香りの違うタイプ)発売されました。

使ってみたところかなり使い勝手が良いと感じました。

がしかし、この写真のタイプは香りが結構キツいです。

もうひとつの香りが穏やかなタイプも試してみたいと思います。

皆さんも試してみては如何でしょうか。

GUNSTAに登録して初めてのガンプラです

GUNSTAに登録してから初めてのガンプラは『1/144 RX-78-2 GUNDAM』になりました。頑張って作っていきます!

あぶないガンキャノン。

ガンキャノン改めタカキャノンとユージキャノン(軽キャノンにあらず)。

チョコサプガンダムゲット

14日発売らしいですけど

イオンにてフラゲ成功

ガンダム当たるといいなぁ

アニメ塗りして投稿しようかなガンプラじゃないけど良いのかな?

G.I

ガンダムアッセンブルセット WoA

今回の衝動買い。まあ前から気になっていたものではありましたが。

プラモ的には大きくなったアーティファクトです。当然無可動ですw

改めて武者怒武と鬼怪炉牙をば。

キケロガは武者怒武の方がノーマルドムよりしっくりくるな。

楽しみにしといてね

やってめぐりあえた

初EG

コンビニで弁当を買うついでに買って、パチパチと秒で組み立てて、ちゃんとこんなポーズ出来るのすごいな。

ぐみ

個人的にはケンプファーが1番嬉しい

ボールデンアームアームズをゲットした!!

制作が遅れに遅れている「緑のおじさんのリックドム」に使えそうなキットが手に入った!!これで勝つる(gundam-kao2)

ガンキャノン鋭意製作中!!

ジークアクスがひと段落したので、ガンキャノンを制作中。

予告(製作中にも載せたが一応こちらにも掲載)。

ジークアクスがイズマ・コロニーでアゴい彗星を退けた数日後の事である。タカはある人物とバーで会う約束をしていた。それはかつて一年戦争を共に戦い抜いたホワイトベースクルーの一人であるカイ・シデンだった。

「やっぱりあんた達だったか、イズマ・コロニーの一件で派手に暴れたのは」

「やったのは俺じゃなくてユージの方。気が付いたら俺達またキラキラを通ってこの世界へ戻ってきたんだ」

「まっどんな形であれまた鷹山さんに会えてうれしいね」

「カイ、フリージャーナリストになったお前に頼みたい事がある」

「なんなりと言ってくれ。俺は何でも屋だからサ」

カイはニャハッと笑いながらカクテルを飲んだ。

翌日、宇宙港には民間の大型輸送船がコロニー内部に到着した。積み荷の中には「K-Cannon」と書かれた大きなコンテナが内蔵されていた・・・。コンテナからトレーラーに乗せられた赤い機体と特徴的な両肩のキャノン砲が作業員に異様な印象を与えた。

「慎重に扱えよ、そいつはデリケートなシロモノなんだからな!!」

作業員の怒号が響く中、カイ・シデンはトレーラーに積んであるかつての愛機を眺めながらつぶやいた。

「助かったぜミハル。これでタカさんと大下さんに恩返しができるってもんだ」

本編では絶対やらないポーズ。

ジークアクスのビームサーベル二刀流。こんなポーズとらないだろうな。

なんか可哀想なアーティファクト‥

やったぁ!たまたま入ったコンビニで再販の売れ残りラス1でまさかのSガンダム!即買って帰りました。ペールオレンジかなぁ?ワクワク‥すでに少し開封された跡が‥ペールオレンジが見えない!!出してみるとやはりレアカラーでした‥誰かに少し開封されてレアカラーだから売れ残っていたSガンダム‥なんか可哀想‥こないだSガンダムは完成させたばっかだけどこいつはちゃんと作ろう(gundam-kao9)

リバイブ版ガンキャノンGET!!

世間のガンプラモデラー達が軽キャノン争奪戦を繰り広げている中、小生は原典である「ガンキャノン」を仕事終わりに行きつけの万SAI堂にてゲット。

なんならリバイブ版の方が元よりもスリムになってて軽キャノンみを感じるなぁ(gundam-kao6)

追伸:今日はガンキャノンの日のようで。

リュウ「こんなめでたい時にこのキットにめぐりあえるとはラッキーボーイだぜぃ☆」

量産型ザクII売ってました

プレバンで量産型ザクIIが売ってました!またザクIIを増やしてしまいました。仕方がないですよね…

5000円のジャンク福袋?を買いました。なにか使えるパーツがあれば思いつつ、びっくりするぐらいじゃらじゃら言う箱に「ハンドパーツの山じゃないよな?…」と疑いながらも購入し帰宅。

組み立て済みはムーンガンダム(アンテナロスト)、ハルート?(アンテナロスト)、エクシア多分リペアのやつ(アンテナロスト)、MGゴッドガンダム(多分本体は無事)、バウンドドッグ(片手ロスト)。

単品は武器の山、モナカ時代のからわりと最近のまで多々ですね。

ランナーは

HGストライクガンダム(エールストライカーロスト)※CEではない。

カミキバーニングガンダム(クリアオレンジのエフェクトパーツロスト)他は袋未開封。

エクシアリペア(ブレード等のクリアパーツロスト)かなり切り取られてるけどわりと作れそうではある。

と言った感じの内容でした。

···割りと当たりではないでしょうかw

汚れも多いので綺麗にして仕分けて使えるパーツを厳選していこうと思います。

追記:最後の画像ですが、なんか凄い見覚えのあるおでこ入ってましたけど…はてさてww

ネモゲット。

今日は万SAI堂でHGネモをゲットしたぞ(gundam-kao2)

たまにはゼータ系の機体を作るのも悪くないな。

やっと導入出来ました

使っている方々の感想を聞き、やはり必要だと思いましたので、入門用に手軽な機種を購入しました。使ってみたらやはり快適で、有機溶剤臭もぐんぐん吸ってくれていました。吹き返しも無く周りへの粉の積り具合も気にならないので良かったです。

煤ズゴックがポージングするだけ

本日の成果

ギャン 軽キャノン ガンダム(オリジン) Rジャジャでございます