HG 1/144 クシャトリヤ(部分塗装、電飾、ウェザリング…
部分塗装、電飾、ウェザリングで仕上げました。
部分塗装、電飾、ウェザリングで仕上げました。
ゴテゴテ過ぎるのは好きでは無いので、あっさりめに仕上げてみま…
初投稿です。宜しくお願いします。HGUC バンシィ・ノルンを…
マラサイUCバージョンです。ゼットコンのハイザック と一緒に…
ガンプラ復帰 2体目です。復帰したのは模型誌にこのギラズール…
UCバージョンのバウ です。 量産型バウ をベースに、制作開…
HGUC 1/144 ドラッツェ(ユニコーンVer.) つや…
製作5作目。7月頃に作ったネモのデザートカラー版です。最近ガ…
RGシナンジュのマットキャンディ塗装です。ディテールアップは…
ガンダムベースで購入した「メタリックグロスインジェクション」…
MG 1/100 RGM-96X ジェスタ サイズの割にディ…
HGUCザクFZをベースにF2の四肢を使ってFZを制作しまし…
閲覧ありがとうございます。機動戦士ガンダムUCより、ガンキャ…
オリジン版ザク キャノンをベースにザクF2の胴体とグフ腕、イ…
私にしては珍しいHG作品。こちらも過去作品、2014年夏に作…
コンペ用に製作したハイザック カスタムです。キット化されない…
SDクシャトリヤです。大好きな機体ですが、HGは大きすぎて部…
RE 1/100 ガンキャノンディテクターです。改修点は肩上…
HGシナンジュのキャンディ塗装です。 見る方向、光量で色合い…