「閃光のハサウェイ」を観て、作りたいなぁ~と積みを眺めてましたが、遂に完成しました❗️
ゴツく大柄なスタイルで、アシンメトリーの頭部等々、好きなポイントが多いです。
ただ、足の接地とポージングが少々難あり。カトキ立ちが一番シンプルに良さを引き立たせそう。
EGガンダムとサイズ比較
メッサーF01型もついでに並べました。
デカい
オマケ
「閃光のハサウェイ」を観て、作りたいなぁ~と積みを眺めてましたが、遂に完成しました❗️
ゴツく大柄なスタイルで、アシンメトリーの頭部等々、好きなポイントが多いです。
ただ、足の接地とポージングが少々難あり。カトキ立ちが一番シンプルに良さを引き立たせそう。
EGガンダムとサイズ比較
メッサーF01型もついでに並べました。
デカい
オマケ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
部分塗装から全塗にハマり、1/144スケールメインで色々と作ります。
MG ガンダムAGE-1 ノーマル
素組みストレートで仕上げました。 シンプルで作りやすい。
HG GQuuuuuuX
2回目鑑賞の熱量で素組み。 はやく塗りたい…
ENTRYGRADE 1/144 ラーガンダム
ガンダムビルドメタバースから結構経ちますが、初めて作るラーガ…
HG ミラソウル社製フライトユニット装備[オリジナルカラーV…
前回投稿したルヴォルヴァ用のバックパックとして製作しました。