ガンダムバルバトスルプスレクス 【パールグロス仕上げ】
フルメカのバルバトスルプスレクスは光沢塗装を始めた頃に作りま…
フルメカのバルバトスルプスレクスは光沢塗装を始めた頃に作りま…
ガンダムAGEより《HG Gエグゼスジャックエッジ》を作成し…
チーム投稿第3回テーマは『○○特化機』!! 私はAGE1タイ…
クロスシルエットのフェネクスを偏光ゴールド塗装仕上げで作製し…
組み立てが10年前、パーツをばらして放置が2年、塗装が半年の…
ジオラマから製作したのは初めての作品になります。 1/100…
GBWC2018一次審査通過作品 デスティニーガンダムとフリ…
1/100バルバトスとMG武者頑駄無とのミキシングになります…
ギャンの改造機のギャンスロットの改造機というよくわからない位…
平成に間に合わなかった! 定価の何割か引きで、安く買えたRG…
ダブルオーダイバーのカラー変更と控えめなディテールアップによ…
ガードフレームの改造機。 換装することで様々な対多数戦闘をこ…
令和前に昭和の機体を平成のカラーリングで作成しました。 作っ…
マッドーナ工房に引き取られたジェノアスカスタムをスパロー、タ…
「死んでいたさ!だがトレーズの亡霊が彷徨っている以上、大人し…
チームGBHが結成され3ヶ月。 チーム投稿として2回目となる…
シャアピンクとシャアレッドで仕上げたとてもシンプルなズゴック…
Figure-riseのダイバーアヤメを簡単フィニッシュで作…
HGUCのケンプファーを自分好みのスタイルバランスになるよう…
久しぶりの投稿です。 今回はフェネクスを2枚羽から4枚羽とし…