SDクスィーガンダム
今回はSDのクスィーガンダムに挑戦しました…(^_^;) 一…
今回はSDのクスィーガンダムに挑戦しました…(^_^;) 一…
HGUC No.238 RX-105 Ξ(クスィー)ガンダム…
Ξガンダムを昔からゲームでお世話になってたこのカラーリングで…
部分塗装とデカール(閃光のハサウェイ汎用)で仕上げました。墨…
部分塗装とデカールで仕上げです。デカールはちゃんと公式の物を…
指揮官機 ネイキッドです。脚部、ライフルはほぼ全塗装で仕上げ…
HGのクスィーガンダムを作りました。約30年前に小説版で衝撃…
ガンプラ凄技テクニックのペーネロペーの作例を参考にクスィガン…
ペーネロペーのクリアカラーを使用し劇中での発光を再現してみま…
地上施設の攻撃を主目的としたメッサーF02型という設定です。…
連邦に反省を促させるために、メッサーをプリズムブルーブラック…
「あざやかな閃光 新たな世界の始まり――」反地球連邦政府組織…
マフティー・ナビーユ・エリン 主力MS メッサー F01型 …
毎度お久しぶりのヤマクロスです 閃光のハサウェイ公開からもう…
クスィーガンダムです。 めっちゃ時間かけてしまいましたが完成…
やっと手に入ったHGUCペーネロペーを小説イメージカラーで制…
カラーリング、緑に変更してシールドに二連のガリングガン を取…
HGペーネロペー完成しました。一部塗装、スミ入れ、つや消しト…
運良く普通に買えたメッサー。部分塗装、ドライブラシ、ツヤ消し…
こちらも完成です