メッサー
モノアイやバーニア類を蓄光塗料で光らせてみました。ほか、独自…
モノアイやバーニア類を蓄光塗料で光らせてみました。ほか、独自…
年末に購入したメッサーが本日完成しました。今回も全塗装、グラ…
メッサーをザクっぽくしてみました。
プレバン限定のメッサーF02型制作しました。
メッサーF02型を塗装プラスウェザリングで仕上げました!
つや消しと汚しで簡単に仕上げました
HGUCペーネロペーのコアにあたる機体ですね。小説版では存在…
閃光のハサウェイに登場するHG 1/144 「クスィーガンダ…
各部のエッジを鋭くするため、プラ材、パテなどを盛って、削り込…
HGUC 1/144 ペーネロペーをグラデーション塗装で仕上…
HGUCをベースに頭部アンテナなどを少し削ったりし、配色を変…
ジェガン-ミノフスキークラフト試験機(量産型Ξガンダム)です…
年末モデリング第4段、以前作ったザクモチーフのメッサーウォー…
ネクスエッジスタイルのメッキを剥がし自分色に全塗装しなおしま…
ムーンガンダムで作った、ミス・サザビー2ことミス・サザビーG…
HGUC Ξガンダムをお馴染みのゲーム版仕様に改造・リカラー…
久しぶりのガンプラ作成で、メッサーを作成しました。
SDクスィーガンダムに付属するメッサーを筆で塗りました♪ M…
量産機ってあまり作らないのですが、 映画を見て、メッサー買っ…