つぶやき

  • 作品・8876
  • フォロー・10

なんと!
史上初の快挙!!
一瞬の出来事とはいえこれは励みになります!

おやおやおや、少々装備を盛り過ぎたようです

ども、セイバード剣城です、趙雲ダブルオーガンダムをどうにかこうにかしようと考えているこの頃なんです、

nextガンプラ

今日はガンダムベース東京に行って来ました٩(^‿^)۶
1番のお目当ては月曜に再販されると言われいたHGゾック、ジム系シリーズはありませんでした_| ̄|○
月曜で、完パケしたのかは分かりませんがオリジンザクだけ、こんなにあるって💦
買いましたが笑
個人的に目を引いたのはRE1/100のガンキャノンディテクター、1/100でなければ買ったのですが…
やっぱり買っておけば良かったかな〜

ガンスタをご覧の皆さま、こんにちは!うp主です!フォロワーさんの方はお久しぶりです!ついに最終上映が迫ってきましたね、自分もGW中に2回目を観てきました!やはりすばらしいですね、SEEDFREEDOM!マイフリを買って組み立てるのが待ち遠しいですw時間がある時にまたこちらに作品を投稿していきたいと思いますwそれではまた!

お久しぶりです…
ここ2ヵ月、受験勉強とか色々あって
全くログインしていませんでしたが
実は今、あることをしています
そのある事というのが…

100均のブロックでZガンダム作成です!!!!

今の時点で上半身は完成しているんですが
下半身がまだ制作中です
バグでファイルがアップロードできないので
写真が載せられないですが(´・ω・`)
頑張ります…
ではまた、完成の時になったらお会いしましょう…
(。・_・。)ノ

ガンプラ制作で割りと気にしてるのが、「見える所7割、見えない所3割」という考え方。作品説明で良く影塗りと表記する事があり、関節や装甲裏等を黒で塗って影表現みたいな事をしています。実のところこれをやっておくと作品がシャープというか締まる感じがします。最近の作例はほぼこの処理をしています。ただガンダムMk-Ⅱだけは試しで黒では無くニュートラルグレーで影塗りしたのですが、やはり何となく画面に締まりが無いんですよねぇ…

次は宇宙世紀機体を作ると言ったな、あれは嘘だ(デデン♪)あとRGνガンダムの頭変える用でHGUCνガンダムの頭買ってきました(多分あの顔に不満あるの俺だけでないはず)

スタイリッシュ立てかけプラモデル (ガンプラじゃないからつぶやき程度で)

『モデラー』ねぇ、、、。 成形色仕上げの『素組み』くらいのスキルしかない オレにはおこがましいかぎりの単語だわ。

いつも言ってるけど、オレは『ガンプラ好きの(な)おっさん』くらいで良いよ。

ちなみにワタシ、『子供部屋おじさん』。でも自宅はワタシの名義(ワタシが建てた)。

家族(1/100MG&RE/100ザクシリーズ)が増えたよ!
●MG量産型ザクⅡ MS-06F←NEW!!
●MG量産型ザクⅡ MS-06J
●MGシャア専用ザクⅡ MS-06F
●RE/100ザクⅡ改 MS-06FZ
●MGザクキャノン MS-06Kダブルアンテナ
●MGザクキャノン MS-06Kシングルアンテナ
●MGシャア専用ザクⅡ MS-06S

最近SDキットにハマッてます。気軽にサクッと。こだわり始めたら終わらなくなりますが、パチ組み部分塗装と割り切れば半日で終わっちゃうので積まずに済みますのでオススメ。

新しい鉄血可変機体が完成したんですが、サムネを最近の黒背景に機体名か、変形シーンのストップモーションか、どっちが良いですかね。

『メ◯カリ等のジャンク品あるある』 

其の一 立ち姿が情けない 

其の二 武装がちぐはぐ

其の三 武器の持ち方が変 

(バズーカ逆とか、フォアグリップで保持とか笑)

売る気があるのか、ないのか、、笑

出品してるのはガンプラ興味ない人? 

ガンプラが転売商材になってしまっている現実を表す一端かなぁとも思います😩

 自分もさほど利益目的ではない(定価+気持ち+送料分)程度の値段ならオークション等で購入することもあります。 

(珍しい旧キットとか、すごい破格で手に入ることもあるので!)

 でも本当にひでープレ値つけてる人いますよね。

 キャリバーン発売の時なんか酷かったもんです。

 最近はブックオフなんかも強気な値段で手が出なくなってきました。

 HGUCとMSVとセンチネルとF90シリーズが同時期に並んでいたヨドバシカメラが懐かしいです。

 さて、今日は雨だから塗装ができませんね! 

天気予報見てなかったので、昨日から塗装しようとウキウキしてたんですが💀ジーザス

小説のキャラは思いつかないのに新キャラは思いつくアオィロスです
割とガチでキャラ思いつかないんで、誰か何かキャラ案ください(切実)
ところで質問なんですが、ガンダムシリーズのビーム曲射技術ってミラコロ関連以外に何かありましたっけ?
ミラコロ以外にご存知のヤツあったら教えて欲しいです

フェス「連邦軍VSジオン軍」結果発表🎊

GUNSTAで実施しておりました「連邦軍VSジオン軍」ですが、たくさんのご参加ありがとうございます!
 本フェスは、各チームに別れ「いいね数」で競い合うイベントとして、2/15〜5/5まで開催させていただきました。

 連邦軍VSジオン軍の応募作品の集計を行い、その結果を発表いたします! 

※諸注意 本フェスのルールはどちらか一方のチームで投稿を行うことが原則となっております。 
両方のチームで投稿された方は、最初に投稿した作品がその人の所属チームとさせていただいております。 
それでは、まずは各チームで最も貢献した作品とモデラーさんをご紹介いたします! 

(renpou_emb)連邦軍・BEST3ノミネートネート作品
(いいねが最も多かった作品)
⭐️(モトッチ)( @5aZOZH4y2AePTqO )さん
⭐️ウサ男( @4CmD6SN1px5nJUG )さん
⭐️Azuki423-55さん

(renpou_e連邦軍・いいね貢献度モデラー
(参加作品の合計いいねが多かったモデラー)
⭐️tamamaさん
⭐️らむうX1さん
⭐️真樹京介さん 

(zion_ebジオン軍・BEST3ノミネートネート作品 
(いいねが最も多かった作品)
⭐️HerGrayMetalさん 
⭐️ニコボル( @nicovol48 )さん 
⭐️ASURさん

(zion_emb)ジオン軍・いいね貢献度モデラー
(参加作品の合計いいねが多かったモデラー)
⭐️RH少佐さん
⭐️HerGrayMetalさん
⭐️golgo31さん

最終結果の発表です! 

(renpou_emb)連邦チーム:74,836いいね!
(zion_emb)ジオンチーム:73,665いいね!

1,171差で今回は、(renpou_emb)連邦チームの勝利となります!
平均いいね!は、ジオンチームが高かったのですが、最終的に投稿数が上回り勝利いたしました。 

連邦チームご参加の皆様おめでとうございます🎊 

今回、当フェスご参加いただきました皆様、並びにいいねで応援していただいた皆様、大変ありがとうございました😊
また、連邦軍VSジオン軍のフェスを開催する際は、どうぞよろしくお願いいたします。

1/144ガランシェールでかかったです😳クシャトリアも格納されてました。どうやって作ったんでしょうね…会場で一番際立ってました。外国からのチームも来ていてASEAN諸国チームのジオラマが個人的には良かったです。世界中で起こっている戦争が早く終わりこの様な光景が見れるようになったらいいですね🥹ホビージャパンのブースで小林源文先生のサイン会やってたみたいですが休憩中でご不在でした。お顔だけでも拝見したかった…😭自宅近くの蕎麦屋から出ると会場に展示してあった16式が道路で信号待ちしてました。西部警察の第一話を思い出しました😆

静岡ホビーショー初めて見に行きまして、ゴッドハンドさんのブースで試し切りと正しい片刃ニッパーのレクチャーを受けた結果、場の空気感に流されたのもありますがついに買ってしまいました!使うの楽しみだけど怖い…😱

静岡!・・・ホビーショーへは行かずに。 以前モーメントで投稿してくださった方がいたので・・・自分の目で確かめんと1年ぶりに訪れたバンダイホビーセンター新工場(仮)予定地。 
現在のホビーセンターの隣です。
 地上3階建て・完成は来年の予定だそう。

※後日ブログにも詳しく上げます