つぶやき

  • 作品・8873
  • フォロー・10

みんな大好き?VerKaの読み方って、ば〜か、ですか?

手首痛い痛いの状態でX(ぺけったー)眺めていたら、トレンドに『#ガンプラは自由だ』ががが、、、。『#ガンプラはどんな発想で作ってもいいんだ』(、、、だったかな?)もだけど、いちいちこんなタグつけなきゃならない精神が理解不能。

これでは他のプラモデル趣味の人からバカにされるわ。

そもそも模型なんざ自由に好きに作りゃあ良いじゃんよ。アホですかアンタら?

以降の画像はオレが初めて買ったガンプラ本だけどね(昭和57年)。もうすでにみんな好き勝手にガンプラ作っていたのよ。キャラクターモデルを魔改造したり、ガンダムをダグラムにしたり、ザクのマイコン動力化、ドムのRC化、、、などなど。

ガキの頃、すでにこのようなのが刷り込まれてしまってるので、上記のようなタグ見るにつけて、悲しくなってくるワケですよ。

まず、あんたらのアタマの考え方を『自由』にしなさいよ、いやマヂで。

またやっちまいました。

風呂場でコケて手首をやっちまいました。見事に腫れあがってしまいました。何するにも痛くてかなわない、、、涙

そう言えば素のディア―ゼロを見せてなかったのでつぶやきで

前にも作りましたが旧キットリックドムⅡのジャンクを入手しました。

どうしてもジャンク品って年数経っていて分解する時に破損する率も高めですがこれを直すのもまた楽しかったり。

前回の補修部品として取っておくか新しく作るか悩みどころですw

本日の戦利品。

Days of Birth の限定版はCD、ガンプラ付属の多分完品状態でなんか定価下回った状態で売ってたので衝動買いしてしまいました、アメイジングバルバトスの一般販売決まったから叩き売られてるのか…?

こういう色合いをイメージ…武装の色どうしよ…

金曜日の収穫。ルプス以外親父のものです(gundam-kao6)ランナーを見たい人は気軽に言って下さい!

最近は自在に曲がる2ミリ・3ミリプラ棒もあるとの事ですね。

自分は持っていないので、ふつーの1ミリ角棒をエフェクトに使いました。

なぜ1ミリ角棒かと申しますと。。。

それしか持ってなかった!からです。笑

根元~カーブ部分に瞬着モリモリ、硬化スプレーをシュっ!、くっせぇ!を繰り返します。

今日もゲーム実況者ホワイトさんの【制服カノジョ】の実況がBGMです。笑

思いつきでナラティブガンダムにシュバルゼッテのガーディアンつけてみたら良い感じ。エセファンネルだけどコレにはゾルタンもニッコリ。

肩(胴体)のスイングがあるのでガーディアンシース形態の両手持ちも余裕余裕。痩せっぽちのボリュームを簡単に増せるのも👍 

ミキシングとかやってみたいな~

4月の新製品は特に欲しいものがないので30MMに入り浸り。こっちも久々に沼になりそう。

??????????

最近ガンスタと、アソコムの二重国籍化がブーム(多分)みたいなので、その波にのっかってみました。あ、もちろんGUNSTA布教してきました。

意外とGUNSTAのユーザーが多かった笑。おそらく1番初めに二重国籍化したtamamaさんや、tomさん、シブさんもいました。

https://app.arthobycomm.net/mypage

さて、またまた友人から罪を受け取りました+罪が10を切りそうになったので、ついポチポチっと…合計7箱に😜そして、私憧れの武器セットも🤤

お前の罪を数えろ…17です(前回より増えてる)

競ってるわけではないので、そこは自分に重々言い聞かせてはいるのだけれど・・w

あるガンプラを作り込んでで、「これは今更やる奴いないだろうてククク・・」っていう時に限って、そのMSがどんどん投稿されていくっていう現象なんなんですかねw

“同じ意志を持った兄弟”ということで喜びに変えたいと思います

色々塗りが足りないところや、拭き取ってない箇所があるので公開はまだまだ先になりそう・・

結構いいのでは!!

ここまで大きいプラ板工作初だからめっちゃ手が震える…

しろの何かが解放された図。

ではありません。汗

パワードジェスタの武器を作るのが面倒なので、エフェクトでいっかーと。

塗料もそろったので、エフェクト製作と塗装を同時に進めたいと思います。

今は解体、横浜ガンダム

2日目       3月23日            今日は横浜ガンダムを見に行った!このガンダムのデザイン凄く好きなんだけどどう思いますか?この写真は、ガンダムと横浜を一緒に撮ったものです。いい感じに撮れたと思います!(gundam-kao6)                    ガンダムベースは、ザクキャノンと、ガンダムアメイジングバルバトスルプス(メタリック)しかありませんでした。(ガンプラ) 

やってみないと、分かりませんぜ!!(ウェザリング実験)

ウォッシングの正解が分からんのだ。

これはもっと練習しないとな、、、普通に難しい。アクリルガッシュじゃ駄目なのかな。( 100均のやつ)

チッピングもやってみたけど、、、塗料ケチっちゃ駄目だね。うん。

何かご指摘があったら教えてください。