つぶやき

  • 作品・8574
  • フォロー・10

もしかしてビルドコン用のトーリス・リッターをベースにしてるの普通にレギュ違反なのでは?

人気作品ページの一部仕様変更

いつもGUNSTAをご利用いただきありがとうございます。

この度、人気作品ページについて、下記の通り変更を行いました。

——
旧)人気作品で表示される項目はランダム表示となっていました。

新)自身が直近で「いいね!」した作品や、投稿した作品に付けられたタグと、人気作品に紐づくタグを照合し、件数が多かった項目を優先的に表示されるようになりました。
——

上記の変更により、人気作品の各項目は更新を行わなくても順番が固定化されるようになりました。

まだもう少し改修を予定しているため、今回はご報告のみとなります。

【今後予定している機能】
・表示されている5件以外の人気作品の項目も「もっと見る」等のボタンを押して表示できるようにする。
・人気作品の項目の追加の検討

引き続き、GUNSTAをよろしくお願いいたします。

プレバンのクーポンがあったので買ってしまった…
いつみてもかっこいい!
こうして積みプラが増えていくw

高校入試やっと終わりました!!
自己採点も合格ラインを超えていたのでウーンドウォートを買おうと思います!!
これからもよろしくお願いします!!

あ!金隠しパーツ取り、最後の勢いついて手の腹にデザインナイフがーー!!!!!ーー!!!!!痛い痛い痛い〜〜〜〜
(´;ω;`)
一先ずアスラン機でジャスティスなフリーダム
“(イ反)フウジンジャスティス”ってなカンジ……
本命は加工方法むにゃむにゃ
予備機はアスラン無しでカガリ機ライフリルージュ
にしようか。

「おゆまる」でクリアパーツ複製

プラ粘土「おゆまる」を使ったクリアパーツの複製を試してみましたので概要をご紹介します。
まず、おゆまるを使った型取りですが、熱湯にしっかりつけて柔らかくしましょう(火傷に注意です!)
型取りする際のポイントとしては、パーティングラインをどこに持ってくるか、です。
後々の整面する手間を考えて、できるだけパーツ表面に出ないようにした方が良いかと思います。

型が冷えたら、更に上からおゆまるを被せて蓋をするように型を取ります。
型がいびつな形をしてますが、全く気にしなくても大丈夫w

型ができたらUVクリアパテを入れ、再び型で蓋をします。
クリアパテの着色は水性のクリア系塗料を使うことができます。

UVライトを当てて硬化したら、蓋側の型を外します。ライトの照射時間は結構しつこく当ててやった方が良いです。
UV硬化させるため、型に使うおゆまるは透明のものを推奨します。

型から抜いたら、これで完成です。
強度を出すため、型から外した後、再度UVライトを当てて完全に硬化させた方が良いと思います。
下の方に大きな気泡を噛んでますが、ドリルで穴を開けて、余ったクリアパテで埋めてから、ペーパーで整面すれば殆ど気になりません。


複製もとのパーツ(左)と複製品(右)を並べてみました。
表面は波打ってますが、アウトラインさえ出ていれば後処理で結構綺麗になります。

 

な〜んちゃって”プラウドディフェンダー”な〜〜んてな……つぶやきのつづき。ライジンフリーダムに対抗して”フウジンジャスティス”……三鬼龍揃えるなら”リュウジンデスティニー”かな〜〜(笑)

[日記…]あれから一、二週間イヂくる時間が都合付かず、脳内仮組みも頓挫……エー加減カタチが見たくて予備の予備で最小限て仮想飛行形態パチ組んでみる……溜飲下がりε-(´∀`*)ホッ

子供たちのブンドド用なのでシールとガンダムマーカーの部分塗装でサクッと仕上げ♫
スミ入れも無しで笑

2月15日ぐらいから再開します

スマホに溜まったテストショットの削除前の在庫処分市です😅勿体無いので掲載しました。血圧計や育毛剤やノンアルビールなど生々しい物も写っておりますが😅勘弁してちょ!ポンコツに鞭打って6帖一間の単身赴任先で作ってます😭いやー整然とした模型部屋で製作してるモデラーさんが嬉しいw。マゼラトップやビールサーベルの発光具合いかがですか?発光させっぱなしでずっと眺めていたいのですがバッテリーが勿体無いのでそうも行きません。顔が気に入らず作り直したサムネ撮影前のEZ8…デカ過ぎて飯食う時メチャ邪魔だったキャリフォルニアベースのジオラマ…テクスチャーしっかり作ったのに結局草で埋もれてしまった地面…ここ一年の模活の軌跡でしたw😆

ここ何日か凄く暖かくて花粉の季節になりましね💦
そしてムズムズするので眼を擦ってたら
なんと!また家のシャア専用スゴックに
今度は謎の盾が付いてるじゃないですかぁ~~
ほんとにもぅ🤣🤣
・・・・・・・・とゆう訳で
このズゴックをアスラン超推しの知人に
プレゼントする事になって、
角だけでは可哀想なのでプラ板で本当に
雑で簡単な盾を作って両面テープで付けてみました🤣🤣
これを製作ストーリーに投稿したら確実に怒られると思いこちらに🙏
なんかそれっぽく見えますね🤣🤣

ジムⅡ…あれは、いいものだ。

本日、プレバンでジムⅡ(デザートカラーですが)が再販されましたね…。
画像のゼータ版の色替えキットですが、ジムⅡは何個あっても…いい!
改造素体としては(足腰の延長をすれば)プロポーションも良く最適だと思ってます(個人的に)。
HGUC21のジムとミキシングして素ジムにするもよし、ライトアーマーにするもよし。
ジェスタキャノンに目もくれず、購入させて頂きました…実に在庫、6個目ですw

フェス「連邦軍VSジオン軍」開幕🔥

いつもGUNSTAをご利用いただきありがとうございます。

GUNSTAですが、2019年以来、実に4年ぶりとなる「連邦軍VSジオン軍」のフェスを開催します。

GUNSTAのフェスとは2つのチームに分かれ、どちらのチームがイカしているか、いいね!の数で勝敗を決める期間限定イベントです!

参加方法は通常のコンテストなどと同様、「連邦チーム」、「ジオンチーム」のどちらかのタグを付けて、関連の作品を投稿するだけです。(フェスとなるため、両方のタグ付けや、今回のフェスで投稿したチーム以外のチームでの投稿はできません)。

応募事項・規約については以下の特設ページからご確認ください。

第3回GUNSTAフェス「連邦軍VSジオン軍」開催!

是非一緒にフェスを盛り上げましょう。

tamamaさんの産みの親の吉崎観音さん。
デザインされたキャラクターの連邦クイーン・レイコこと、レイコ・ホリンジャーが今回のモデルです。

前回キャサリン・ブリッツェンをモデルに投稿したら、肌色の多さ?で30分未満で削除されました。

GUNSTAは優秀ですな~

前回のつぶやきで学んだズームで撮影。
(照明はあとで準備します)
左:等倍 右:3倍ズーム

左:等倍だと魚眼効果発動!
ほぼ正面からなのに台座の上面が見えたり、実物に対し首のあたりに違和感を感じます。

右:3倍ズームは肉眼に近く見えます。

スマホは後者で撮ったほうが、それっぽく見えるかもですね~

ボロっちいスマホで撮影の自分は、今後は3倍ズームで撮影したいと思います。

コメントでご指導頂いたり、共感、集ってくださった方に感謝!でございます。

供養で、キャサリン肌色少なめver.も。汗

先日投稿したデスティニーインパルスR2を
タムタム金沢で開催しているSEED展に出してきました
良かったら見てね

年末年始に立て続けにパーツの紛失、破損😞
故に投稿が滞る結果に😢
パーツを発注し(ほぼ売り切れ)届くのは来月以降だろうと覚悟していましたがナント❗️発注から1週間立たずに発送⁉️
ヤるやんBANDAISPIRITS部品部😏

工作終了したので寝る〜。
目覚めたら塗装開始です。

新橋の楽模型ですが、いまSEEDの展示会出品者を受付けています。参加賞で全員がアクションベースをもらえます(※数に限りあり)
今日展示作品を持って行ったら一番乗りでした😅
https://longbowjapan-rakumodel.com/info/9085/

みるくマンジュウさんへ
タミヤの1/35ドイツ将校乗馬セット付属の馬