つぶやき

  • 作品・8515
  • フォロー・10

海洋堂 1/35 ヘルダイバー(復刻版ソフビキット)

今回は静岡ホビーショーに触発されて、土日の週末モデリングで全塗装しました🫡

海洋堂の古めのガレキ(固定ポーズ)ですが、塗ったらめっちゃカッコ良くなりました😋🙌✨✨

ルブリス・ウル

ルブリス売る

…うぅ、だからあの機体はZZっぽいのか…。

攪拌玉欲しくてダイソーの艶消しスプレー開けたら意外と綺麗なビー玉入ってた
ラムネのビー玉取り出した時の嬉しさを思い出した😊

フルアーマーガンダム3号機のリペイント、実はこっちがラフで
これみながら塗装したんですよね
でもやっぱり本物の方がかっこいい…よね?
ちなみにagainstは7月までに一旦完結
Updraftは7月頃投稿開始です!

アゲンストGRが終わると共にアゲンストという名前がつくシリーズは完全に終わる予定です!

良かったらみてね?

n naokiさんをフォローして頂いた方へ

タイトルの件ですがn naokiさんは現在GUNSTA停止中につき返信ができない状態にあるそうです。フォローして頂いた方への代弁者としてフォロワーの一人であります、わたくしB★Jがここにモーメント投稿させて頂きます。

続・100均ネオジム磁石

↓こちらのモーメントについて、エナメル溶剤に浸けると取れるらしいという情報を、コメントでいただきました。

100均ネオジム磁石

 

さっそく3分程浸けて引き揚げたものが上の写真ですが、判りますでしょうか、放射線状にヒビが入っています。まだピンの中にはまってるので、ラジオペンチでちょっと挟むと…

 はい、取れました。ということは、もう少し長く(5分程)浸けると…

簡単に取れました。挟まなくてもラジオペンチにくっ付きました。軸をギチギチ折る必要なんかなかった!コメント頂いたネ申やんさん、ありがとうございました!

ところでモーメントの入力フォーム、変わりましたか?写真挿入のボタンが文字入力欄にあるんですけど、文字の上に被って入力しづらいッス。ほら、こんな風に…。

100均ネオジム磁石

100均のネオジム磁石って、一番小さいのが6㎜径ですけど、HGサイズだともうちょっと小さいのが欲しくなりますよね。HIQパーツだと小さいのもあるけど、ちょっと高い。Amazonとかで買えるのはバルクって言うんですか、単価としては安いけど、そんなに大量には要らないし。

それで100均の同じコーナーにあるプッシュピン型の磁石に着目しました。これに使われてるのは一回り小さいものです。8個入りで売ってましたが、これを取り出せたら…。軸を折ると中は空洞です。棒を突っ込んで押してみると…

取れました!中には硬いのもありましたが、ポリスチレンなので、流し込みセメントをちょっと着ければ取れます。

測ってみると4㎜径でした。厚みは3㎜で、右の一般的な6㎜径のやつより厚いですが、これは使えそうな気がします。(とっくに実践されてる方がいらっしゃるかもしれませんが)

【追記です】モデラーの皆さんなら大丈夫かと思いますが、模型用ニッパーでは軸は折れないと思います。折れても刃がガタガタに痛むと思います。私は金属線用のニッパーでギチギチと折りました。

Ζ・ΖΖ・ν。Ζガンダムが買えたので一気に宇宙世紀を駆け抜けようと思いましたが、中身を確認して冷静になりましたw
まずは1個とりあえずZガンダムから行きまーす。

ガチャやってきました!

ガチャやってきました!しっかり爆死したぜ!\\\\٩( ‘ω’ )و ////

内容物は、モビルスーツアンサンブル157 フォースシルエット、

158 MS武器セット、エクシードモデル ゼータヘッド ゼータプラスC1型です。

あああ!なぜMS本体が当たらないんだああ( ;∀;)

Don’t Worry. I’m Wearing.

少し前の話ですが、ディスプレイベースを購入しました。

自身9年ぶりの静岡ホビーショーに行って帰ってきました。
ラーガンダムをおすそわけ

以前、ガンスタで
仲良くしてくれてる方々が、
コレいいよー✨って、
言ってたディスプレイと😊
今後、使うであろうUVレジンライト
今日は早く帰れたので
キャンドゥでGETして来ました😁

中国長期出張の中でパート2

中国長期出張休日の中、またガンプラ発見❗️

ラインナップがエゲツないです。

価格は転売ヤー価格でしたけど・・・。

ガンキャノンと言えばこの打ち方!

ガンダム「これは?ジオン軍の新型モビルアーマーか?」

ガンキャノン「敵意はなさそうだ」

ガンダム「ちょっと失礼」

ガンキャノン「モフモフだ!」

ガンダム「なあ、アレ出来るんじゃないか?」

ガンキャノン「流石にアレはできないでしょw」

ガンダム・ガンキャノン「「出来た!!」」

 

                                  〜fin〜

 

プラモの休憩がてらにアンサンブルを!
500円は安い…

ポップコーンエフェクト

なんとポップコーンが発砲時の煙のエフェクトになる事を発見しました!

正直、ガンプラくんをランナーバージョンも楽しみたい人は大人しく2セット買った方が良いと思う。(小並感

イエローサブマリンか割と安いYO

ボトムズ仕立てのデミ投稿したばかりに、HGスコープドックが発表されてビックリです😨

似たようなギミックを見せつけられているようで…ま、負けてない!負けてないぞ!…ぞ…😅

皆さんに聞きたいです!夕日、月夜をバックにガンプラ撮影をしたいのですが現場行く以外方法ってあるんですかね?🤔特に月夜は月が写らないスマホで撮影しています。皆さん撮影ってどうしてますか?もし得意って方いましたらアドバイスお願いいたします!