デカール保護用クリア層まで塗装終わり。あとはデカールとクリア…
制作中
- 作品・32396
- フォロー・14
遂に私もさいこ☆ふれーむを入手した。 脚部の隙間にさいこ☆ふ…
- 6
- 0
-
-
腰の部分が寂しいのでプラバンかまして、ボリュームと角度をつけ…
- 5
- 0
-
-
会社有志でのミニ四駆コンデレ向け作品に手をつけていたため遅れ…
-
6
-
- ありがとうございます😊
-
- 0
-
-
股関節の大改造と初めてプラ板使って太腿部分を加工してみました…
- 10
- 0
-
-
懲りずにまたSDを作ろうと思います。 ベースとなるフレームと…
-
27
-
- ありがとうございます!
-
- 0
-
-
1/100 ガンダムアストレイレッドフレーム進捗 深夜作業で…
- 5
- 0
-
-
なんとなく形は見えてきました。あとは塗装ですかね。 ついでに…
- 12
- 0
-
-
ファンネルコンテナにバーニアノズル取り付けて、浪漫溢れる高機…
- 9
- 0
-
-
1/100 ガンダムアストレイレッドフレーム進捗 前回の予告…
- 8
- 0
-
-
ハンブラビに羽根とシッポが生えました。「魔」改造っぽくなって…
- 7
- 0
-
-
翼の構造が思い付いたので数日かけて作成していました。カッコい…
- 11
- 0
-
-
お久しぶりです!ようやくゲッター3形態のイメージが固まってき…
- 5
- 1
-
-
1/144ハーフガンダム進捗。 前回の投稿でビヨグロガンダム…
-
5
-
- ありがとうございます!励みになります。
-
- 0
-
-
30MMコンに間に合うかぁ… EGガンダムと30MMの組み換…
-
11
-
- いいね ありがとうございます!
-
- 0
-
-
ヴァルキランダー まだ本体だけですが
- 5
- 0
-
-
こちらもシルバー塗装同様、ささっとデカール転写まで行います。…
- 1
- 0
-
-
切り出し後、グレーサフを塗布。 濃グレー成形色のランナーパー…
- 0
- 0
-
-
まだ制作途中だけど確認のために各モードチェンジを試した。 ·…
- 7
- 0
-
-