MG Zガンダム"Ver.Ka"
Zガンダム ② 各エッジのC面をプラ材で継ぎ足したり、面を削…
Zガンダム ② 各エッジのC面をプラ材で継ぎ足したり、面を削…
チクチクのトゲトゲを追加💡 色んなやり方を試してみましたが、…
2枚目はなるべくストレートに。 どうやら派生機体に「ハンブラ…
「息子のロボットを『ガンダム化』する」,ある意味自己満足的な…
後ろの形に何日もかかってしまったわ💦 あとはガンダム顔と武器…
製作中のゴッグの下地塗装工程まで進みました。制作当初考えてい…
大好きな大好きなディジェ・トラバーシアを 制作中です シュツ…
腰部できました。基部をメタリック系で塗装、チラ見ポイントです…
まずは前回の投稿、初投稿にもかかわらず多数の閲覧ありがとうご…
ご無沙汰しておりました。 色々と落ち着いてきたのでプラモ製作…
筆塗りに挑戦したいと思います。 とりあえず仮組みー クリアパ…
少し前から、旧キットのゾックの制作を始めました。 足の可動範…
バーニアを筆塗りにて塗り分け。 サブバーニア基底部のシリンダ…
装甲を組み付けた後に見えるフレーム部を金属色で筆塗り。 Mr…
トップコートが終わり、組み立て開始。 ゲート処理が甘いなぁ。…
またまた。 股関節がゆるい原因わかったかもです。 見てみたら…
こんにちわ。今週は遅番なので、製作開始〜。メインはデカール貼…
ぶつかる鉄塊。いざやるかと思いきや、賊徒の体が透け時間切れ。…
やや、小さすぎたかも。