アーティファクトのhi-νガンダム可動化改修です。腕編とばし…
制作中
- 作品・32983
- フォロー・17
足首の可動域を広げるために裾の一部をカットしました。 ディア…
- 5
- 0
-
-
ダリルバルデ改修型β、基本塗装終了しました。赤青コンに参加す…
-
18
-
- ありがとうございます!
-
- 0
-
-
hguc ”陸戦型”サザビー 製作2 今回は背中周りメインで…
-
17
-
- 気に入って頂けて、嬉しいです✨
-
- 0
-
-
エマさんの作成を始めました。過去に作成したヘッドパーツはある…
-
51
-
- ありがとうございます!
-
- 14
-
-
なかなか思うように進まないですね。 ダクト類を少し塗って組み…
- 12
- 0
-
-
すっぽん?
- 15
- 0
-
-
他に途中のキットあるけど、定期的に宇宙世紀機体作らないと気が…
- 23
- 1
-
-
キャリバーン成形色仕上げと言いつつ、どうせだったら…とコンテ…
-
50
-
- コメントいただけると大変励みになります!
-
- 2
-
-
今日はジェガンの脚をいじってやりました!モチーフは戦闘機とい…
-
14
-
- 妄想あるところにひらめきアリ!
-
- 0
-
-
ある程度部屋の改修終わったので作業再開予定 まずシリコンによ…
- 16
- 0
-
-
成型色がバラバラで確認しにくいので捨てサフ😄
-
74
-
- ✨🤩✨
-
- 0
-
-
フルバーニアン 7 モチベーション維持の為に、フェイス部を弄…
-
39
-
- 身構えているときに死神は来ないものだ
-
- 8
-
-
鎌大型化です
-
34
-
- よろしければコメントもしてね!
-
- 0
-
-
HGガンダムローズの制作その1です。 マントを残して上半身ま…
-
14
-
- ありがとうございます。
-
- 0
-
-
ジャイアントヒートホークを作成したいが為だけにシャア専用白髪…
- 63
- 0
-
-
旧キットFA-ZZ進捗。腕も付いて全身像もおおまかに出来た…
-
36
-
- このイイネ!を肴にして一杯やろうと思います。
-
- 2
-
-
可動手掌望落去都勉勉強強OK
- 5
- 0
-
-
^O^ 新買嘅MARKER筆金銀色都好靚
- 7
- 0
-
-
大型支援機大分進みました。羽の接続方法とウーンドウォート収納…
- 16
- 0
-
-