R-MAX001

R-MAX001

生活の7割が猫の為、2割が模型創りのガノタで いごっそな猫親父です。 模型創りは初めて、ゲッターマシン”イーグル号”を創った当時からなので50年を超えてます。 稀に映っている部屋は、在庫部屋で決して模型店を経営してるわけではありません(笑)まぁ 模型店なら2~3店舗分在りますよ在庫はwww 下手の横好きなんで、 出来れば暖かく眺めていただければ(笑)幸いです あとプロの”初代日野さん”には難儀な奴と認識されてます(笑)
全塗装始めて数年、少しずつ理想の塗装に近づいて、塗装が楽しくなってます。 ガンプラ、モーターヘッドその他いろいろロボット物メインです。
6年くらい前からガンプラ始めました。月2体程度のペースで作ってます。
中身はファーストガンダム第1回再放送世代のおっさん。宇宙世紀が好物。熟練度アップのため、リーズナブルなHGを少しずつディテールアップしながらゆっくり制作。スジ彫りやプラ板でのディテールアップが好き。ガンプラ以外も時々作っています。
長年見る専でしたが、2025年満を持して参戦! 可変機大好き旧キットフル可動で作るマンです。色々粗はありますがどうか見てやってください。
基本素組み無改造筆塗り(最近エアブラシも4割弱)の人。 好物はガレージキット
皆様の作品、目の保養になっています。 お手柔らかに!
アラフィフになってから始めた初心者です。
普段はX(旧Twitter)で「京 身の丈模活日記」を投稿してます。 主に過去作、たま~に新作を投稿します。 インスタも始めました。
製作したり投稿したりしなかったりします。
2022年からガンプラ沼にハマったアラフィフオヤジです 素組→エアブラシ塗装→筆塗りと製作スタイルも様々になりました 決して上品な仕上がりではないですが、好きなように組んでいます
SDを中心にいろいろ作ってます。 バトオペ大好きです。
ガンプラ1年生です。少しずつですが投稿していければと思います。
アナハイムエレクトロニクスの子会社の孫会社の下請けを頑張っている従業員1名の会社です。 社訓は 「作りたいものを作りたいときに」 です。
学生時代にガンプラからガンダムを知り、大人になってからは作るだけでは飽き足らず、全塗装/改造/ジオラマ作成などを始めました😆 温かい目でご覧ください! FTBC2023 特別賞(BANDAI開催) FTBC2023AUTUMN リク賞(BANDAI開催) 悪役機 優秀作品賞(GUNSTA開催) いただきました!
やりたいことは多くても時間と技術が追い付かない日々...
初心者に毛が生えたようなもんです。 缶スプレーでの塗装にハマってます。 というより場所的にも缶スプレーが一番やりやすいです。
10年ほど前から模型にハマってしまったアラフィーです^ ^ 皆さんの素敵な作品が見たくてガンスタに登録させて頂きました。宜しくお願いします! http://blog.livedoor.jp/jean7/
SD メインでやってます 宜しくお願いします